暖かくなってきました!
城内です。
だいぶ暖かくなってきましたね
が! 冬 冷たくて寒い タイルのお風呂↓
先日 お客様からのご依頼で、浴室暖房機を取り付けさせていただきました。
工事は 既設の換気扇の穴を利用します↓
今回の浴室暖房機は 温水式 です。専用ボイラーを新しく設置し、お湯を沸かし、その熱で暖房を取る仕組みです。
電気式の物もありますが、暖かくする効果は 温水式 の方が効果的と言われてます。
で、今回は 浴室と脱衣場と 2台接続し2台取り付けさせていただきました!
脱衣場は窓上の壁面に↓設置予定
工事は1日で終了です↓
浴室用は 暖房・換気・乾燥・涼風 と切り替えが可能です
ボイラーはこんな感じのスリムタイプ↓
だいぶ暖かくなってきましたが、今度の冬は 「寒い寒い」 を連発しながらお風呂に入らなくて済むかと思います。
何より、体にも負担がかかりませんから、尚良いですね!
では 又(^0^)/
About Me

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。
現場監督ブログアーカイブ
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (10)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (8)