-
Post by 勝亦 信義
2015年05月31日
こんにちは、勝亦です。
私は若い時から時計が好きで、お金が貯まると腕時計を買ったものでした。 ロレックス、ロンジンなど10個以上ありますが、お気に入りのGS(グランドセイコー)のりゅうずが取れてしまった為に、セイコーに修…
-
Post by 勝亦 信義
2015年05月31日
こんにちは、勝亦です。
リフォーム工事を行なうお客様とLIXIショールームに行って来ました。
祝日の為、館内は混み合っていましたが、予約をしておいたためにコーディネーターによる商品説明やコンサルティング等を丁寧に…
-
Post by 勝亦 信義
2015年05月30日
こんにちは、勝亦です。
お客様宅の軒下に造ってあった古巣に、春になるとツバメ達が、毎年戻ってきていましたが・・・・・・・・・
塗装工事で撤去してしまった為、 落下防止を兼ねてオシャレな巣台を造ってやりました。 【耐震…
-
Post by 勝亦 信義
2015年04月29日
こんにちは、勝亦です。
この時季、毎年恒例で東富士演習場に山菜取りに行っています。
-
Post by 勝亦 信義
2015年04月29日
こんにちは、勝亦です。
お客様宅のガス給湯器ですが、不完全燃焼防止装置が不完全燃焼発生を読み取ってガス供給が停止し、点火できなくなってしまった為交換を致しました。
-
Post by 勝亦 信義
2015年04月26日
こんにちは、勝亦です。
ゴールデンウィークも目の前に迫って来ました。皆さんどの様に過ごしますか? 地図と財布を並べて御検討中の人も多いと思います。 まだまだ時間があります。良い穴場を見つけて下さい。
さて、先日、とある会社…
-
Post by 勝亦 信義
2015年04月19日
こんにちは、勝亦です。
とあるテナントビルの雨樋の修理を行いました。
雨樋は、地震や台風などにより一部分に力が加わって割れやヒビなどが生じたり、積雪や経年劣化などで金具が曲がったり、勾配が変わって流れが悪くなる場合も…
-
Post by 勝亦 信義
2015年04月06日
こんにちは、勝亦です。
富士宮市上井出のとある病院の改修工事の打合せに行く途中の狩宿と呼ばれる地に、一本の有名な桜の木があります。 「日本五大桜」とも言われる「狩宿の下馬桜」です。
-
Post by 勝亦 信義
2015年04月02日
こんにちは、勝亦です。
富士市のとある保育園にて、園長先生や保育士の方々に永年愛され使用してきた避難車(多目的車)が、色あせしてきた為塗装を行いました。
-
Post by 勝亦 信義
2015年04月01日
こんにちは、勝亦です。
今日から4月! あちらこちらで桜が満開になりました。しかし、天気が崩れるそうです。今年の桜は、駆け足桜。人も駆け足で追っかけなければなりませんね。
さて、先日お客様S様奥さんよりのご依頼で玄関前を綺…
-
Post by 勝亦 信義
2015年03月28日
こんにちは、勝亦です。
お客様(W様)宅に訪問をした所、立派な床の間と立派な建具があり写真を撮らせて頂きました。
築60年以上のW様宅の床の間は、間口2間半に6尺の間口の出書院が付いています。
-
Post by 勝亦 信義
2015年03月28日
こんにちは、勝亦です。
富士宮市のとある病院の駐車場工事を行いました。
-
Post by 勝亦 信義
2015年03月22日
こんにちは、勝亦です。
富士市柚木の現場より
こちらの現場では、工事中使用していた玄関ドアのレバーハンドルを同じメーカーのランダムテンキーロックに交換をしました。
-
Post by 勝亦 信義
2015年03月21日
こんにちは、勝亦です。
デング熱の騒ぎがあった昨年の夏過ぎに、お客様よりの御依頼で草刈りを行った土地に、今度は防草シート敷きを施工しました。
-
Post by 勝亦 信義
2015年03月20日
こんにちは、勝亦です。
お客様よりフェンス工事の御依頼があり、
-
Post by 勝亦 信義
2015年03月09日
こんにちは、勝亦です。
富士市柚木の現場より
デスクスペースの壁面に取付した造り付けの机には、小物等を置くスペースとしてW110の桧の板(棚板)を取付してみました。
-
Post by 勝亦 信義
2015年03月06日
こんにちは、勝亦です。
富士市柚木の現場より
パテ処理後下塗り(シーラー)、中塗り(マグネットペイント3回塗り) と施工した壁面に仕上げのチョークボードペイントを塗っていきます。
-
Post by 勝亦 信義
2015年03月05日
こんにちは、勝亦です。
富士市柚木の現場より
こちらの現場では、キッチン横がデスクスペースの間取りになっています。 その西面と北面の壁にはホワイトアッシュにて机兼カウンターを取付致しました。
窓以外の壁には、上部に…
-
Post by 勝亦 信義
2015年03月04日
こんにちは、勝亦です。
お客様よりの御依頼でヌレエンを取付しました。
-
Post by 勝亦 信義
2015年03月04日
こんにちは、勝亦です。
3月になり春めいてきて、三寒四温を繰り返しながら暖かくなっています。
我が家の庭の木々も芽吹きだし、庭や畑の吹き溜まりには、水仙も咲き始めました。
-
Post by 勝亦 信義
2015年01月04日
こんにちは、勝亦です。
明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。
-
Post by 勝亦 信義
2014年12月28日
こんにちは、勝亦です。
天駈ける馬のように、「大飛躍の年」・「大改革の年」 と言われた馬年(2014年)も残すところ後わずかと成りました。
(株)マクスの年末年始の休業日は・・・・・・・・・・
2014年1…
-
Post by 勝亦 信義
2014年12月24日
こんにちは、勝亦です。
きぜわしい年の瀬になりました。周りでは、風邪・インフルエンザが流行しています。風邪をひいた後で対処しては遅いので、日ごろから風邪をひかない対策を十分にとって予防に心がけて下さい。
そんな事で、風邪と…
About Me

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。
現場監督ブログアーカイブ
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (10)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (8)