イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る

ブログ

ブログ

現場スタッフブログ

胸を張れる仕事しか出来ません

住んでいる家を見に行こう マクスバスツアー

おはようございます。社員大工の丸山です。週初めの日曜日はマクスバスツアー、
住んでいる家を見に行こう』でした。
マクスのイベントには、社員全員参加なのでバスも大型。でも空席が目立ちます・・・(笑)


マクスで家を建ててくれたお客様、これからマクスで家を建てるお客様、それにこれから家を建ててみたいなというお客様、そんな皆さんとマクスが架け橋になって、お客様同士が意見交換できる、そんなバスツアーでした。

あまりに楽しかったのか、ただ単に忘れっぽくなってしまったのか、写真を一枚も撮ってないことに、今日気づく…(涙)

なので、社長ブログや他のスタッフのブログの写真を思い浮かべて、僕のブログを読んで下さい。(笑)

一軒目は建ててから約3年目のお宅。二軒目は約一年前に建築されたお宅。三軒目は間もなく引き渡しの新築工事中の現場。

バスツアーと同時に、マクスの内壁の仕上げに標準としている、『湯布珪藻土』の補修実演も同時に進行してました。(この様子は社長ブログにて)

実際に住んでいる方にも、これからお考えの方もにも、自然素材のメリット、デメリットが分かるのが、このバスツアーの主旨。皆さん真剣にお話されてました。

その中でも、これもマクスの定番となってきている、燃えない木の外壁材『べベルサイディング
お客様の質問で、『木の色が変わるのは何故?』と、ありました。

これにはちゃんと理由がありまあす。

木の種類にもよりますが、伐採した木を屋外で使用すると、ほとんどがシルバーグレイという色に変色します。日本の色で言うと銀鼠(ぎんねず、ぎんねずみ)色といいます。

木の中には変色原因物質が含まれており、その中でも、光(太陽光)による変色があります。
木の主成分でもあるセルロース、この組織と絡むのがリグニンという構成成分です。
このリグニンは変色する物質で光に弱く、その紫外線の影響で、分解され変性していきます。

リグニンは水に弱い為、光によって分解されたリグニンは、木に染み込んだ水とともに流れていき、その結果、次第に表面から変色を始め、色褪せていきシルバーグレイに変わっていきます。
変色といっても、表面のほんの数ミリなので、削ればまた元の色が現れてきます。

 

マクスの建築物は、軒が深いので、雨がかりが少なかったり、光が差し込まなかったりと、そんな場所は変色の進行も遅くなります。
ですが、光は常に周りに降り注ぐものですし、雨も風の強い日は、軒を濡らします。
時間はかかるかもしれませんが、木は必ず変色していくもの。
その長い時間をかけて風化していく様は、時を感じれる素敵な建築だと僕は思います。

バスツアー参加された皆様、いろいろ感じたこともあるかと思います。この経験を生かして、素敵な家づくりができることを、心待ちにしています。

また、快くバスツアーの企画を了承して下さった、I様、T様、S様、ありがとうございました。
皆様と会えて嬉しかったです。

こうしたお客様とのイベントも、これからもっともっと充実させていきますので、今後もマクスをよろしくお願いします。

2018年05月22日

Post by 丸山 彰

About Me

img

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。

ほぼ毎日家づくり相談会、開催中!

土地選び・理想の家・資金計画など、何でもご相談ください

営業しません

否定を表す手
マクスの営業マンは
0人です

ほぼ365日開催

頑張っている時計の顔をした人
最終は19時スタートなので
仕事終わりでもOK

お子様とも安心

ハートを手で包み込む
育児経験のある
女性スタッフが子守します
駐車場・キッズコーナーあります
fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.