父親交流会
城内です。 今週の天気は はっきりしないみたいですね(^_^;) この様な予報は工事予定が組みにくく大変です!
話は変わり、昨日の日曜日は 次男が通う幼稚園にて 父親交流会 が開催され、参加してきました。
父親交流会!? 何それ? と思われる方がほとんどだと思いますが、何をするのかというと ↓
(写真は 最下位となった我がチームVSお母さんチーム)
今年はドッチビーーー こんなスポーツ
スポンジみたいなフリスビーを使って、色々な競技をするもの。 そのドッチボール盤がドッチビーです。
昨年までは、ドッチボールをゴムボールでやったりしていましたが、
お父さん方 本気モードで熱くなっちゃうもんだから、他に何か・・・・・ で、ドッチビーとなりました。
私も初めてやりましたが、本気モードでやっても痛くないし、思い通りに投げられないし・・・と 楽しかったですよ!
最後には、お母さんチームVS先生チームで対戦↓
お母さん達もやりだすと本気! 先生も遠慮なし! 盛り上がりました!
てな訳で、放電気味ですが、今週も頑張りましょう!!
では 又(^0^)/
About Me

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。
現場監督ブログアーカイブ
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (10)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (8)