畑にトイレと休憩室を・・・・・・
こんにちは、勝亦です。
東京在住のお客様より・・・・
富士宮の畑に来た時に、ちょっと休める小屋とトイレを造って下さいとの御依頼がありました。
物置の横を整地して、ここに造ることにしました。
プレハブの物置(内装用に成っている為、床と壁にはフローリングと内壁の化粧板が張ってあります)と仮設トイレを設置して、
大工がトイレと物置を木造で囲む施工をしています。
『周りから見て、トイレと物置が判らない様に造って欲しい』と言うお客様の希望通りに完成しました。
仮設トイレの汲み取りは、ここから行ないます。
ステンレスの流し台も設置しました。
田舎の土の香り、 独特な肥料の臭い、 などなど・・・・・・
家庭菜園を土まみれになって楽しんで下さい。
About Me

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。
現場監督ブログアーカイブ
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (10)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (8)