-
Post by 城内 恒
2020年01月28日
城内です。雨漏り修繕工事の続きです。
屋根の大工工事、下地を入れ替えて、雨漏りが一段落し、大工達はまたデッキへ作業場移動。
-
Post by 原田 隆成
2020年01月27日
養生のテストも無事終わり先週からパテ処理の授業に入りました!
パテ処理は仕上げ材を塗る前に穴を埋め凹凸を平らにしボードのジョイントなどの割れを防止するために行います。
先生方がやっているのを見るととても簡単そうに気持ちよくや… -
Post by 丸山 彰
2020年01月24日
こんにちは。社員大工の丸山です。
天気予報は雨マークばかり…。1月のこの時期に?暖冬のせいで杉花粉がもう始まってるとか、飛んでいるとか…。ニュースでそんな事聞いたら、くしゃみと鼻水が…(笑)まだ早いこの時期に花粉症なんて、地球温暖化の…
-
Post by 城内 恒
2020年01月23日
城内です。ご無沙汰しておりますが、元気です!遅くなりましたが本年も宜しくお願い致します。
気が付けば昨年8月以来のアップです。雨漏り修繕工事の続きです。
屋根解体スタ…
-
Post by 原田 隆成
2020年01月20日
栃木に来て一週間が経ちました。
こちらの環境にも少し慣れてきた今日この頃です。
さて先週は左官や塗装には欠かせない養生を学びました。
養生とは塗装の工事現場などでよく見るこれです↓
About Me

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。
現場監督ブログアーカイブ
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (8)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (7)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (9)
- 2020年5月 (11)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (16)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (8)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (4)