地鎮祭
こんにちは。社員大工の丸山です。もうすぐ4月なのに、なにこの寒さ…。寒の戻りってよく言いますけど、戻りすぎ(笑)折角咲いてきた桜が可哀想ですね。
そんな寒かった1週間でしたが、先日、地鎮祭が執り行われました。
富士山の麓、この日はよく晴れてポカポカと気持ちのいい日でした。
地鎮祭とは、その土地の神様を祀り、家を建てることの許しを乞う儀式です。一連の儀式の中で、「祝詞奏上」(神主が祀られた神に祭文を申し上げる儀式)があります。
お施主様の名前やその土地の住所、事細かに読み上げます。その中で工事に携わるマクスの名前も読み上げられます。
長年、大工として建築に従事し、何件もの地鎮祭に参加してますが、この《祝詞奏上》、何回聞いても、気が引き締まる思いです。
その土地の神様にはいつも、よい家が建ちます様にと、お願いしています。また新しくこの土地に建つ家を、全力でいい仕事しようと思うのでした。
2022年03月26日
Post by 丸山 彰
About Me

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。
最新の記事
現場監督ブログアーカイブ
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (8)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (7)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (9)
- 2020年5月 (11)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (16)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (8)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (9)
- 2019年5月 (13)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (8)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (10)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (25)
- 2018年5月 (13)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (13)