後間仕切りの利便性
こんにちは、社員大工の丸山です。
東北の方で、また地震が多発してますね。
先日の地震では、富士市でも震度四を観測。
あんなに離れている場所なのに。
東日本大震災も3月にありました。
何だか落ち着かない日々が、暫く続きそうです。
富士市の新築工事現場です。
部屋と部屋を仕切る「間仕切り壁」の下地を作りました。
この壁は、建物の耐久には関係の無い壁です。
なので、このように後から施工する事も可能です。
構造上、耐久性を担保する壁は、構造計算によって求められ配置します。
マクスの建物は、モノコック構造と呼ばれ、甲殻類と同じ様に、硬い殻(揺れに耐える壁)で覆われています。
後間仕切りは、構造には何も問題ない壁なので、後で取り払うことも可能です。
将来の事は分かりませんが、部屋を広くしたい、介護の為のリフォーム、はたまた家で映画館のような感じで映画が見たい(笑)…など、フレキシブルな壁になっています。
勿論、間取りにも未来を見据えた設計になっており、設計者の社長の目には、見えているのかも知れませんね。
2022年03月19日
Post by 丸山 彰
About Me
胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。
現場監督ブログアーカイブ
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (10)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (8)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (7)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (8)