静岡県富士市でこだわりの木造住宅を建てるなら株式会社マクスにおまかせください。

マクス マクス HOME サイトマップ
マクス社長の住宅Blog

マクス社長の住宅Blog

<< 赤みの長押(なげし) | 長期優良住宅先導モデルの家 スタート >>

火天の城 感想

最近建築関係者のブログに良く登場する本は、映画が公開中の「火天の城」。

映画も是非見たいと思っていますが、だいたい映画よりも本で読んだ方が楽しめるのが普通ですよね。

信長が「日本一の城を建てよ」と命じた安土城築城のお話し。

というわけで、読んだ感想をほんの少々。

うん、とっても面白かったです。

あまり書くとこれから読む・観る方に悪いので具体的ではありませんが、
・職人の厳しさ
・職人のこだわり
・職人の人間関係
・職人の親子関係
この辺りは、あらためて深く考えさせられましたし、勇気も貰えました。

そして圧巻だったのは、信長が命じたある工事の変更によって起こった大問題を、棟梁がどの様に考え、どのように解決したか!
手に汗握りました。


私は文庫版(左)を読みましたが、

s-090917.jpg

ちょっと思ったのは、専門用語に対する図や解説等が一切無く、一般の方が読むにはイメージをしにくいんじゃないかな?
と思いました。

特に城は屋根の形が命。
この安土城をどの様な屋根にするかは、本の中でもかなり重要だと思うのですが、「入母屋」「千鳥破風」「唐破風」くらいは、ネットで調べてから読むと面白いかも知れませんね。


安土城といえば、週間何とかシリーズで、安土城を作る、というのもあったので、読んだ勢いで買っちゃおうかな〜っ、と思って調べたところ、全部で110回におよぶ全作を買って完成させるには、16万以上かかることが判明。

大蔵大臣には却下されました(涙)。


読書の秋。
是非どうぞ。


にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
↑自然素材を扱う工務店のブログが集まってます【日本ブログ村】
日記・育児 | comments (2) | trackbacks (0)

Comments

鈴木 | 2009/09/17 08:52 PM
森の会事務局様
すみません。
出たかったんですけど、その日は裾野でどうしてもはずせないアポイントが先に入っておりまして、出席できません。
色んな方に声を掛けてみます。
シンポジウムの成功をお祈り申し上げます。
NPO法人ふじ山森の会 事務局 | 2009/09/17 06:23 PM
いつもお世話になっております。

もうすぐシルバーウィークですね、色々ご予定もあると思いますが、9月20日(日)に富士宮市民文化会館にて【森林環境シンポジウム】基調講演 渡辺定元農学博士
を行わせて頂きます(既にご連絡させて頂いてますが・・・)。

ぜひご来場お待ちしております。


また、ご指摘ありましたNPO法人ふじ山森の会HPの活動報告及びイベント情報を更新いたしました。

今後ともご支援賜れますようお願い申し上げます。

Post

Trackbacks

ページトップ

HOMEマクスの家づくりマクスのリフォーム会社案内設計事務所木彫刻「木彫りの匠」社長の住宅Blog現場監督日記女性スタッフ日記
家作りビデオ&「はじめて」BOOK無料プレゼントよくあるご質問お問い合わせ無料お見積プライバシーポリシーリンクサイトマップ

株式会社マクス 〒417-0801 静岡県富士市大渕3256-2 TEL : 0545-36-2882 FAX : 0545-36-2284 E-mail : tokoshie@macs-inc.co.jp