- 2007.07.30 月曜日
- 三島市のティンバーフレームの現場です。
家を建てる時は、間取りとか外観とかキッチンとか、色々悩むんですが、建てた後に不満が多いのは、スイッチやコンセントだそうです。
夜寝る時にスイッチを消そうとすると、暗いところを歩かなければならなかったり、
掃除機を掛けようとしらたコードが届かなかったり、
家具の後ろに隠れてコンセントが使えなくなってhしまったり、
こういうのって、図面じゃ分からないもんです。
そこでマクスでは、上棟後、床下地が出来た段階でお客様と電気屋と一緒に、照明の位置、スイッチの位置、コンセントの位置を打ち合わせするようにしております。
って、じじシャツじゃないかぁ〜っ!
あまりの厚さにワイシャツを脱いだ瞬間をスタッフにフォーカスされました。
申し訳ございません m(_ _)m 。
でも、コンセントの位置はばっちりです。 - ティンバーフレーム 建築現場より | comments (0) | trackbacks (0)
Comments