静岡県富士市でこだわりの木造住宅を建てるなら株式会社マクスにおまかせください。

マクス マクス HOME サイトマップ
マクス社長の住宅Blog

マクス社長の住宅Blog

<< 標準貫入試験in沼津市 | 写真撮影 >>

旗状地

旗状地とは、旗のような形状の土地。

s-090417 (1).jpg

法律で、土地は幅4m以上の道路に、2m以上接していないと、家は建てられません。

ですから、道路から奥まった土地の場合、ちょうど旗の柄にあたる部分のように土地を細長く伸ばして道路まで繋げます。
コレが旗状地。不動産用語ですね。

旗状地の場合、周りを建物に囲まれていることが多いので、建物を計画する際には、普段にも増して周辺環境を良〜く吟味する必要があります。

s-090417 (3).jpg

例えばこんな感じ。
南側(手前)も、東西(左右)も、北(奧)も家に囲まれています。

s-090417 (2).jpg

実際に北を合わせて、日差しがどうかな?
とか、

s-090417.jpg

敷地に足を踏み入れた時の視線はどうかな?
とか、

色々考えて、あーでもないこーでもない考えながら、この敷地にはコレだ!
と言うのを考えるわけです。

…ん?
楽しそうって?

楽しいです(笑)!
でも、同時にお客様にとっては人生の一大事。
私もそのパートナーとして選ばれるかどうかの真剣勝負。

遊んでいるわけでは、もちろんございません。


にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
↑自然素材を扱う工務店のブログが集まってます【日本ブログ村】
桧の家 住宅のお話し | comments (0) | trackbacks (0)

Comments

Post

Trackbacks

ページトップ

HOMEマクスの家づくりマクスのリフォーム会社案内設計事務所木彫刻「木彫りの匠」社長の住宅Blog現場監督日記女性スタッフ日記
家作りビデオ&「はじめて」BOOK無料プレゼントよくあるご質問お問い合わせ無料お見積プライバシーポリシーリンクサイトマップ

株式会社マクス 〒417-0801 静岡県富士市大渕3256-2 TEL : 0545-36-2882 FAX : 0545-36-2284 E-mail : tokoshie@macs-inc.co.jp