静岡県富士市でこだわりの木造住宅を建てるなら株式会社マクスにおまかせください。

マクス マクス HOME サイトマップ
マクス社長の住宅Blog

マクス社長の住宅Blog

<< 旗状地 | 新芸披露 >>

写真撮影

昨日は、この冬お引き渡しをした「次世代パッシブソーラーそよ風」システム搭載のお宅にて、今度発売の住宅誌に載せる写真撮影でした。

お施主様に協力をご快諾いただき、我が家の悪ガキ達も加わり、ワイワイがやがや、やって参りました(お施主様ありがとうございました)。

s-090420 (1).jpg

最近は何でもブログネタにしようと常にカメラを持ち歩き、昨日も、撮影中のカメラマンを撮影。
雑誌の担当者もあきれ顔でした。

プロのカメラマンに、出来立ての家で家族の写真を撮ってもらうのは、家族の良い思い出になる様で、お施主様には毎回喜んでいただけるので、私も嬉しい行事の一つです。

最近はデジタル一眼レフも普及して、写真館の売上も落ちているようですが、やっぱりプロの写真は違いますから。


それにしても、やはり家具が並んで実際の生活が始まると、お引き渡し直後の何もない部屋と比べて、部屋が活き活きしますね。

何だかもう懐かしく感じたりして…(笑)。


さて、真面目なネタを一つ。

こちらは撮影中に子供達が遊んでいるところです。
写真の左側のフェンスは、アルミの支柱に、防腐剤を注入処理した桧の木を渡しただけの殺風景なフェンスです。

s-090420 (2).jpg

今はまだ牧場のようです。
ですが、支柱の根本には、こんな工夫が…。

s-090420 (3).jpg

これは、モッコウバラです。
木香薔薇と書きます。
字の通り、可愛らしい小さな花は、かすかな芳香があります。
秋篠宮眞子内親王のお印としても有名です。

s-090420.jpg

この様に、白もあります。
でも、赤やピンクはありません。

トゲのないツル性の薔薇で、成長も早く、病気にも強いので、北側道路に面した、このお宅の殺風景になりがちな北面を、もう2,3年もすれば、緑一杯になり、美しく飾ってくれると思います。

お金を掛けて立派にするのも良いですが、お金をあまり掛けなくても、家族と共に味わいを増して行くフェンスや庭というのも、良いものだと思いませんか?


にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
↑自然素材を扱う工務店のブログが集まってます【日本ブログ村】
桧の家 住宅のお話し > そよ風の家 | comments (2) | trackbacks (0)

Comments

鈴木 | 2009/04/20 06:14 PM
季凛様
診断の結果、私と同じくブログ病です。
命に別状はありませんのでご心配なく。
季凛 | 2009/04/20 05:28 PM
ここ最近、自分も、年中デジカメを持ち歩いています。

特に、市場には必ず持参で、魚の仕入れというより、ブログネタの仕入れに行っている気がしないでもありません。

だから、魚以上にブログネタが無いと、何だか腑に落ちないこともあるような、ないような・・・。

Post

Trackbacks

ページトップ

HOMEマクスの家づくりマクスのリフォーム会社案内設計事務所木彫刻「木彫りの匠」社長の住宅Blog現場監督日記女性スタッフ日記
家作りビデオ&「はじめて」BOOK無料プレゼントよくあるご質問お問い合わせ無料お見積プライバシーポリシーリンクサイトマップ

株式会社マクス 〒417-0801 静岡県富士市大渕3256-2 TEL : 0545-36-2882 FAX : 0545-36-2284 E-mail : tokoshie@macs-inc.co.jp