- 2008.03.19 水曜日
唐突ですが…
マクスのホームページに良くお越しになって頂いている奇特で有り難〜い(笑)方の中にはお気づきの方もいらっしゃるかと思うのですが、最近、「マクスの現場監督日記」ずいぶん更新が頻繁になったじゃん、と。
「私たちは真心を込めて一生懸命良い仕事をします」
これは、どこの会社でも言うことですね。
当たり前です。
「私たちは、まぁ、そこそこの仕事をします。
欠陥とは言いませんが、まぁ日本一でもないですよね。」
こんなこと言う会社はありません。
こちらも当たり前ですが。
地元密着型工務店の私たちにとって、
「しっかりと責任を持って仕事をさせて頂いています」
これは命綱。
それを言うなら、しっかりとそれを発信して行かなければならない、
そう考えております。
それには、ブログというのは大変有り難いツール。
そこで、
「みんなブログ書け!」
となるわけですが、現場監督は日々の仕事に追われ、なかなか更新できない。
ま、私も現場をずっとやってきたんで分からないではないんですが…。
でも、それはそれ。
「伝える」
と言うことも大事な仕事には変わりない。
そこで、
「一週間に一度も更新しない奴は罰金っ!」
と宣言した結果が、このところの更新の結果です(笑)。
前置きが長くなりましたが、社員にそれを課す代わりに、私は、ウィークデーに一日でも更新しなかったら罰金!
として、まんまと罰金第一号になりました。
(ちなみに、罰金が貯まったら忘年会費用になります)
さて、なぜ昨日ブログを休んだかと言いますと、「女性スタッフブログ」で家内も書いてますように、ついに、娘が保育器から出ましたので、家族で行ってきたためでした。
生まれてから83日、いやぁ〜、長かったです。
「生きられるかどうかは半々です」
と言われていた中、本当によく頑張ってくれました。
ありがと〜っ!!
早速、
いつでもカンガルーケア(お互い裸で抱き合う)が出来るように、シャツを着ないで行ったのですが(笑)、娘がおべべを着させて貰っているではありませんか(保育器ではオムツ一丁でした)。
カンガルーケアは出来なかったものの、抱っこさせて貰い、気分はすっかりカンガルーオヤジ。
あ〜〜〜ん、か〜わ〜い〜い〜っ!
(あ、大変失礼致しました)。
とにかく、嬉しい嬉しい一日でした。
↑ 頑張ろう・低体重出生児のお父さんお母さん! 仲間のブログを読んで元気になろう!- 低体重出生児・未熟児医療 | comments (4) | trackbacks (0)
Comments
そのブログにつられ、そろそろ食べに行きたい昨今です。
当店でも、「ブログに載っていた料理って、あります?」と聞かれることや、問い合わせもあります。
そんな時、料理以上に、ブログに精を出してしまうことも、しばしばです。
美味しい料理を提供するだけでなく、その薀蓄をお話しすることも、これからの料理人には、求められているような気がする、昨今です。
コメント有り難うございます。
そうなんです。
全く初対面の方に、「赤ちゃん大きくなりましたね」
とか言われると、
「えっ、はぁ、まぁ…」
とか返事をして笑われることがしばしばあります。
でも、コメントして貰うととても励みになります。
「サイレントマジョリティー」の方々がいらっしゃることを意識しつつ、日々更新に励みます。
今後ともよろしくお願いしま〜す。
すっかりマクスブログファン(?)と化している私です。
そうですか!
監督のみなさんは週一、社長は毎日!。
フフフっ。
大変ですね〜。年末には楽しい?お酒をたくさん飲むことにならないように・・・(笑)
私も以前にとあるサイトのブログメンバーになったことがありまして、定期更新の大変さが身にしみて分かるので他人事とは思えません。
でも、皆さん。
ブログって意外と見てる人多いみたいですよ。
ある日突然!「いつもブログ見てます。」なんてこともあったりして・・・文章で特徴?人柄?が分かるそうで・・・
コメントしようと思う人は少なくなってしまいますが・・・必ず読者はいますので、地元密着型工務店を目指し頑張ってください。
たまには(笑)コメントで応援します!
それでは〜