静岡県富士市でこだわりの木造住宅を建てるなら株式会社マクスにおまかせください。

マクス マクス HOME サイトマップ
マクス社長の住宅Blog

マクス社長の住宅Blog

<< 左官塗り | 不具合公開 『床のスキ』 >>

朝マラ

厄年記念に大井川フルマラソンに挑戦して、
「もう、マラソンなんて大っ嫌いだぁ〜っ!」
と、まるまる4ヶ月以上、走るのをやめましたが、私の体は、私の性格と同じか、それ以上に素直、筋肉は落ち、皮膚はプニョプニョに…(泣)。

子供達は週一のスイミングで腹筋割れてるし…。
小学校では「朝マラ」というエキセントリックな名前の時間があり、登校すると始業前にグランドを毎日走っているとか…。

どんどん逞しくなる息子達 VS どんどんみっともない体になる父親
「これはいかんっ!」
と、先週よりまた走り始めました。

s-120314 (1).jpg

朝、6時前には走り始めます。
富士山も、まだ東側の上の方しか朝日が当たっていません。

s-120314 (2).jpg

月だってくっきり。

s-120314 (3).jpg

第二東名も、もう完成だなぁ〜。

s-120314 (4).jpg

30分も走ると、完全に太陽が顔を出します。

朝日を体いっぱいに受け、静寂の中を走る。

あ”ぁ…、
何て気持ちぃ〜んだ!
何て清々しいぃ〜んだ!
何て幸せなんだ〜ぁ!!!

と、思わないと、とってもやってられないほど、眠く、寒く、ツラぃ、この朝マラ。

今回エントリーしてるのは、エイプリルフールに『日本平桜マラソン』
ハーフのくせに23キロって、半分より多いぢゃないかぁ!
しかも、あの地獄のコースの富士川キウイマラソンの高低差が200mなのに、さらに80mも高いじゃないかぁ!
さらに制限時間2時間20分?鬼っ!!!

そして、5/27には『山中湖ロードレース』
こっちはちゃんと、きっちりハーフの21.0975km。
高低差はたった40m。

よしっ、日本平は完走目標、山中湖は二時間切りだっ!


すみません。仕事と何にも関係ないブログでした。


   【春休み 親子光る泥団子教室!】
s-120306 (12).jpg


   【住んでるお宅を見に行こう!】
s-120305 (5).jpg


日記・育児 | comments (0) | trackbacks (0)

Comments

Post

Trackbacks

ページトップ

HOMEマクスの家づくりマクスのリフォーム会社案内設計事務所木彫刻「木彫りの匠」社長の住宅Blog現場監督日記女性スタッフ日記
家作りビデオ&「はじめて」BOOK無料プレゼントよくあるご質問お問い合わせ無料お見積プライバシーポリシーリンクサイトマップ

株式会社マクス 〒417-0801 静岡県富士市大渕3256-2 TEL : 0545-36-2882 FAX : 0545-36-2284 E-mail : tokoshie@macs-inc.co.jp