建前の後
城内です。小山町新築工事の続きです。
時間はかなりさかのぼります!!
建前が終わると、とにかく雨の侵入を防ぐ為の工事が続きます。
屋根防水は既に終わり↓
↑ 壁は柱むき出しですので、すべてブルーシートで養生!
大工は壁を造る為の下地作業中↓
↑ この下地作業も一手間かけてます。 逆戻りしてみると ↓
構造用床パネルと外壁面の木の隙間にモコモコした物が有ります。 これは断熱材!
もう一つ 逆戻りしてみると↓
↑ こんな感じで隙間が有ります。
元に戻り ↓
あの隙間を何も断熱せずに、上から下地の木を付けると、無断熱部分が出来てしまいます!
そこを、一手間かけた訳です!!
そうこうして、窓も付けて行きます ↓
工事は続きます。
では 又(^0^)/
About Me

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。
現場監督ブログアーカイブ
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (10)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (8)