-
Post by 勝亦 信義
2014年08月09日
こんにちは、勝亦です。
お客様よりのご依頼で “猫が出入り出来る網戸” を造りました。
-
Post by 城内 恒
2014年08月07日
夏休みに入り、朝、子供達のラジオ体操に付き合い(2歳の3男も行く行くうるさいので仕方なく行ってます)朝の身支度が超ハードな城内です。
-
Post by 勝亦 信義
2014年08月05日
こんにちは、勝亦です。
連日の猛暑に少?しは慣れてきましたが、みなさんはどうですか?
富士市岩本の現場より
岩本の現場では、内部(リビング)を施工する大工と、外部(ベランダ部分)を施工する大工とがフル稼働で現場を進め…
-
Post by 勝亦 信義
2014年08月01日
暑中お見舞い申し上げます。こんにちは、勝亦です。
お客様の畑に耕耘機用の物置と雨水タンクを設置しました。
-
Post by 勝亦 信義
2014年07月31日
こんにちは、勝亦です。
築30数年の “A様宅リフォーム工事” が着工しました。
-
Post by 勝亦 信義
2014年07月30日
こんにちは、勝亦です。
富士市岩本の現場より・・・・・
ご主人の希望で 「山小屋のような雰囲気のリビング」 にリフォーム致しました。
-
Post by 城内 恒
2014年07月29日
最初のコメントで笑いを取ろうと考えるのですが、まっっったく思いつかない城内です。
富士市内のとあるお寺にて
-
Post by 丸山 彰
2014年07月15日
おはようございます。社員大工の丸山です。梅雨空が続きますね。ジメジメしてて、仕事して汗びっしょりになっても乾かないので、この時期は着替えをもって仕事してます。洗濯物も溜まっていく一方です・・・
早く梅雨があけてほしいですね・・・ -
Post by 株式会社 macs
2014年01月08日
こんにちは、勝亦です。
身も心もシャキッとして仕事始めを迎えましたが・・・・・・・・まだまだ正月気分というウイルスが体の何処かに潜んでいるような小生です。
さて、富士宮市のとある工場で施工中のガスタンク工事ですが、職…
-
Post by 株式会社 macs
2013年12月19日
こんにちは、勝亦です。 ボーリング試験を行ない、県の届出が完了したとある工場のガスタンク工事が着工致しました。
-
Post by 株式会社 macs
2013年12月16日
こんにちは、勝亦です。
巳年の師走も半ばを過ぎてしまいました。
富士宮市で施工中のリノベーション工事の現場では、社長をはじめ監督全員でストーブの煙突の
取付に手と知恵等で協力をして頂き、綺麗に納めることが出来ました… -
Post by 株式会社 macs
2013年12月13日
こんにちは、勝亦です。
お客様より 『窓の庇が落ちそうなので、至急直して下さい。』 との御依頼があり、
訪問してみると・・・・・・・・・・・ -
Post by 株式会社 macs
2013年12月11日
こんにちは、勝亦です。
とある工場より 『機械の上にフードを取付して下さい』 との注文を承りました。
しかし・・・・・・・しかし・・・・・・・頭を抱えてしまいました。
どの様な方法で納めてやるか??????????…
-
Post by 株式会社 macs
2013年12月10日
こんにちは、勝亦です。
とある工場に、ガスタンクを設置する工事に先駆けて地盤調査を行いました。
-
Post by 株式会社 macs
2013年11月19日
こんにちは、勝亦です。富士宮市で店舗改修工事を行いました。
-
Post by 株式会社 macs
2013年11月13日
こんにちは、勝亦です。
とある会社より御依頼があり、『何処かで漏水がしているので見て下さい。』 との話があり、 現地に行き漏水箇所を色々と調べて見たが・・・・・・・漏水箇所がどこにも見つからず・・・・・・・・(><)
-
Post by 株式会社 macs
2013年11月05日
こんにちは、勝亦です。
住宅の使い勝手などは、設計図上では万全だと思って建てた建物でも使用してみると、ちょっと使い勝手が悪くて・・・・・と言う所が多々あります。
富士宮市のK様宅では、 『勝手口のドアの開き方が逆の為、隣接…
-
Post by 株式会社 macs
2013年07月11日
「暑い日と寒い日・・・どっちが好き!?」 って聞かれると、
「寒い日!」今は絶対こう答える城内です(暑いから(^-^))ベランダ修繕工事の続きで…
-
Post by kantoku
2013年06月24日
こんにちは、勝亦です。
富士宮市でリノベーション工事の現場が着工致しました。
今年は梅雨入りが早かったんですが、何故か、雨が降らない日が続いていました。
しかし、梅雨らしく雨が降ると・・・雨・雨・雨・の毎日です。
四… -
Post by kantoku
2013年06月23日
こんにちは、勝亦です。
お客様宅のアフター点検に行った所、玄関の断熱気密ドアが色あせてしまって
いた為に、先日、再度訪問して玄関ドアのチーク面板の塗装を行ないました。
-
Post by kantoku
2013年06月21日
城内です。ベランダ修繕工事の続きです!
解体がスタート
-
Post by kantoku
2013年06月19日
ジメジメ・・・シトシト・・・梅雨ですね。
このジメジメを吹っ飛ばす爽やかお兄さんを目指していましたが、
結果無理だった城内です(^-^)
ベランダ修繕工事をさせていただいています。
先ずは、施工前の写真↓
… -
Post by kantoku
2013年06月11日
城内です。
只今 施工中のリフォーム現場にて・・・
月曜日の朝・・・・
足場を登って行くと・・・
何かの 気配・・・・・
About Me

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。
現場監督ブログアーカイブ
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (10)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (8)