-
Post by 貞洋篠原
2015年09月25日
総務の篠原です。
昨日は富士宮市で自然室温で暮らせることを目指す【びおハウス】を建築中のK様邸へ、ホウ酸系防蟻材『エコボロンPRO』の塗付の手…
-
Post by 貞洋篠原
2015年09月24日
総務の篠原です。
9月の休日を利用しておこなわれている、S様邸をお借りしての
-
Post by 勝亦 信義
2015年09月23日
こんにちは、勝亦です。
富士市鈴川のK様の御依頼で、この連休に来るお客様の為に修理を色々と行いました。
-
Post by 丸山 彰
2015年09月23日
おはようございます。社員大工の丸山です。今日までのシルバーウィーク。皆様いかがお過ごしでしたか?体を動かすには、ちょうどいい季節。運動の秋。お休み中は、ジョギングばかりしてました・・・(笑)
運動の秋、お休みでも体を動かしてみて… -
Post by 勝亦 信義
2015年09月22日
こんにちは、勝亦です。
シルバーウィークは好天な日が多く、行楽に適した快適な日が続いていますが、皆さんはどの様にお過ごしですか??
秋涼の刻、シルバーウィーク真っ只中 (株)マクスではM様宅の地鎮祭を行ないました。
-
Post by 城内 恒
2015年09月20日
城内です(^-^)本日、富士市の昭和自動車学校様で、イベント出店中です?(^-^)/
?
-
Post by 勝亦 信義
2015年09月18日
こんにちは、勝亦です。
富士市森島にて、解体中の現場から・・・・・・・・
-
Post by 丸山 彰
2015年09月17日
こんにちは。社員大工の丸山です。 すっかり秋らしくなってきました。朝晩とも冷え込んで、そろそろ衣替えの時期ですね。
富士市の新築工事現場からです。
家の断熱性能は、気密によっても、大分変わってきます。気密が悪ければ、…
-
Post by 勝亦 信義
2015年09月15日
こんにちは、勝亦です。
富士市森島にて、M様宅の解体工事を着工致しました。
-
Post by 貞洋篠原
2015年09月15日
総務の篠原です。
昭和自動車学校で毎年催されるイベント?『Do Light フェスタ』?に今年もマクスは『光る泥団子づくり』で参加します!
今日はその下地に使われる泥団子を珪藻土で作…
-
Post by 勝亦 信義
2015年09月14日
こんにちは、勝亦です。
9月も早いもので半ばになってしまいました。
暑い?っ!暑い?っ! って騒いでいたのも今は昔。 お盆が過ぎ、気温も下がり、あっと言う間に・・・・夏も終っていました。
地震に火山噴火に大雨被害…
-
Post by 貞洋篠原
2015年09月14日
総務の篠原です。
今日は湿度も低く、とても清清しい日ですね。
今日は先週ご契約頂いた、城内監督が担当する、小山町にある K様邸の位置出しの為の地縄張りの手伝いに午前中行って来ました。
-
Post by 貞洋篠原
2015年09月09日
総務の篠原です。
女性スタッフブログでもご紹介しておりますが、
只今、マクス2階の多目的室で…
-
Post by 丸山 彰
2015年09月09日
おはようございます?社員大工の丸山です。秋雨前線が台風で活発になってます。大雨や洪水、土砂などの災害を、テレビやラジオの情報等で確認し、自然災害に気をつけましょう。
富士市の新築工事現場からです。 現場では、こんなものを作りま…
-
Post by 丸山 彰
2015年09月05日
おはようございます。社員大工の丸山です。昨日は久々の晴れでした。そんな中、弟子時代の仲間の会社の建て方工事の応援に、見習大工の菊地を連れて行きました。
-
Post by 丸山 彰
2015年09月02日
こんにちは。社員大工の丸山です。昨日の夜は、雨と雷が凄かったらしいのですが、1度寝てしまうと起きない私は、全く気付かす朝まで爆睡(笑) 睡眠時間が短い分、眠りが深いのかしら?
富士市の新築工事現場からです。
断熱工事が進む…
-
Post by 貞洋篠原
2015年09月01日
総務の篠原です。
今日は社長から言われ、水道工事で使われる塩ビパイプやチーズ(塩ビ管の継ぎ手)を使ってこんな物をつくりました。
-
Post by 城内 恒
2015年08月31日
城内です。富士宮市新築工事 の続きです。
大工工事も先が見えて来ました。壁下地の…
-
Post by 貞洋篠原
2015年08月31日
総務の篠原です。
涼しい日が続いていますが雨の日ばかりですね。
マクスの監督達は雨続きで現場の段取りが思い通りに進まず大変です。
さて、色々植えた我が家のミニ菜園。土壌から何も手入れをしなかったので、いろんな…
-
Post by 城内 恒
2015年08月30日
城内です。 富士宮市新築工事 の続きです。
大工が、後間仕切りの壁下地木材を付…
-
Post by 城内 恒
2015年08月29日
城内です。
約10年・・・・ 何時も一緒だった・・・・。
当たり前の様に・・・・・・何時も一緒だった・・・・・。
お蔭さまで、目を閉じても・・・・君の姿が、浮かびます・・・・。
本当にお世話になりました。ありがとう・…
-
Post by 城内 恒
2015年08月29日
日記ネタです。
「今年の夏は暑かった!」ってここ3・4年言っている気がする 城内です。
まったくの個人ネタ ですが、8月の思い出・・・・
8月1日 今年で3回目の参加 富士山御神火祭り 動画は
-
Post by 丸山 彰
2015年08月28日
こんにちは。社員大工の丸山です。現場では赤トンボがヒラヒラ飛んでます。近くの栗の木の実も、おっきくなりました。今年の暑かった夏ももうすぐ終わり...。少しずつ、秋が近づいてますね。
富士宮市の薪ストーブの家です。
タイトル通…
About Me

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。
現場監督ブログアーカイブ
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (10)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (8)