イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る

ブログ

ブログ

現場スタッフブログ

胸を張れる仕事しか出来ません

  • 備えあれば憂いなし

    Post by 丸山 彰

    2019年09月07日

    こんにちは。社員大工の丸山です。

    先日、写真を撮ろうとしたら、スマホの画面に『microSDカードが破損しています』の文字が!!

    何事?と、暫くほっといたら、写真が見れなくなってしまいました…。

    microSDカードを何度抜き差しし…

  • リフォームでも。

    Post by 丸山 彰

    2019年08月30日

    こんにちは。社員大工の丸山です。

    朝晩大分涼しくなってきました。趣味のマラソンもいよいよシーズンイン。練習にも力が入りますね。勿論、仕事も(笑)

     

    富士市の増築工事からです。

    新たに部屋にした部分は、以前…

  • 養生は大切

    Post by 丸山 彰

    2019年08月24日

    おはようございます。社員大工の丸山です。

    お盆休み、如何お過ごしでしたでしょうか?台風の影響で断念した、行く予定だった用宗海水浴場。息子はまだ海に行ったことが無いので、来年は行けると良いなと思ってます。(市民プールに行って体真っ…

  • 大きなガラス

    Post by 丸山 彰

    2019年08月09日

    こんにちは。社員大工の丸山です。

    夏真っ盛りで、今にも干からびてしまいそうな、毎日酷すぎる暑さが続いてます。皆様、熱中症に気を付けてどうぞご自愛下さいませ。

    静岡市の新築現場です。

    世間ではお盆休みに入ろうとしてい…

  • 明日は富士登山!!

    Post by 丸山 彰

    2019年08月02日

    8月になりました。

    長かった梅雨が明け、いよいよ夏本番ですね。

    外仕事が大い大工にとって、過酷な季節です。毎日がぶ飲みする水は一体何処へいってしまうのでしょうか?

    避暑地へ逃げたい気分です(笑)

    建築家の堀部安…

  • 雨漏り修繕工事ー3

    Post by 城内 恒

    2019年08月01日

    暑いです・・・暑いの嫌いです・・・そんな城内です!

    雨漏り修繕工事の続きです。

    柱・ウッドデッキの入れ替えが終わり、いよいよ屋根工事ですが、

    軒天井を解体す…

  • 雨漏り修繕の続きー2

    Post by 城内 恒

    2019年07月29日

    城内です。 ようやく梅雨が明けました!!これからが夏本番ですね!私は暑いの嫌いです(^_^;)

    さて、雨漏り修繕工事の続きです。

    柱を入れ替えて、ウッドデッキも新しく施工…

  • 真夜中の訪問者

    Post by 丸山 彰

    2019年07月27日

    こんにちは。社員大工の丸山です。

    台風が接近しています。

    その影響で、今日開催予定だった、『安倍川花火大会』も中止だそうです。去年も台風で中止でした。二年連続台風で中止って、すごい確率だと思いませんか?でも、人命第一!!来年…

  • 防犯カメラ。

    Post by 丸山 彰

    2019年07月19日

    こんにちは。社員大工の丸山です。

    昨日は衝撃的なニュースが飛び込んできました。アニメ制作会社で放火があり、30数名の方の命が奪われました。亡くなった方々、辛い思いをしたと思います。ご冥福をお祈りします。

     

    何故…

  • また、会う日まで。

    Post by 丸山 彰

    2019年07月06日

    こんにちは、社員大工の丸山です。

    突然の事で、ご存じの方も多いかと思いますが、社員大工の菊池が、この度、退社となりました。

    見習い大工として入社して約四年。建築の右も左も分からない彼を、暖かい目で見守って頂きましたお客様、…

  • 雨漏り工事の続き

    Post by 城内 恒

    2019年06月28日

    城内です。 雨漏り工事の続きです。

    お施主様と打ち合わせが終わり、契約させて頂きましたが、季節は12月末。春を待っての着工となりました。

    先ずは、ウッドデッキの解体から ↓

  • 薪割りで腰をやられた。

    Post by 丸山 彰

    2019年06月28日

    こんにちは、社員大工の丸山です。

    先週の日曜日は、『薪割る会』(薪割るかい?)に参加してきました。

    会社の横が造園屋さんなので、要らなくなった伐採した木を提供してもらってます。

    その殆どが大木で、チェーンソーで玉切…

  • 雨漏り・・・

    Post by 城内 恒

    2019年06月27日

    城内です。 梅雨真っ只中ですが、雨が少ない気が致します。先日ニュースで九州地方で水不足と聞きました。降っている所はゲリラ的で、降っていない所は水不足・・・なんとかならない物ですかね!?

    さて、我々も仕事上、天気には色々と悩む場面…

  • 無垢の床板

    Post by 丸山 彰

    2019年06月21日

    こんにちは。社員大工の丸山です。

    今年は梅雨なのに雨が降らないですね…。これから降るのかな?暑いの苦手なので少しでも涼しくなって欲しいですね。

    静岡市の現場では、床板を施工中です。

    良く見ると、黄色い物が挟まっていま…

  • 息子の運動会に行ってきた。

    Post by 丸山 彰

    2019年06月13日

    こんにちは、社員大工の丸山です。

    梅雨に入りました。週間天気を見ても曇りマークばかり…。趣味のマラソンも雨で中々走れず、雨マークと体重が比例して増えていきます(笑)

    始まったばかりの梅雨のですが、こちらは最後になる、息子の運…

  • 材木が現場に来るまで・・・

    Post by 城内 恒

    2019年06月10日

    城内です。 

    新築工事の基礎工事が終ると、材木が搬入されます。

    この、搬入前の木材のお話。

  • 基礎が出来るまで・・・

    Post by 城内 恒

    2019年06月06日

    城内です。 時をさかのぼり、昨年夏のお話。 

    富士市新築工事の現場です。

    基礎工事着工ですが、昨年の7月の殺人的猛暑を覚えていますでしょうか!?

    現場は何も無い更地ですので、…

  • 忍野高原トレイルに行ってきた!

    Post by 丸山 彰

    2019年06月06日

    こんにちは。社員大工の丸山です。今回も全く建築とは関係のないお話です。

    6月2日の日曜日、山梨県の忍野村で行われた、『忍野高原トレイルレース』に参加してきました。

  • 手バラシだよ!全員集合!

    Post by 城内 恒

    2019年06月05日

    城内です。ふざけたタイトルですが、お仕事のお話。

    解体工事のご依頼を受けました。

    現地確認に伺うと、以前住居にもしていたこちらの建物 ↓

  • マラソンランキング2019

    Post by 丸山 彰

    2019年05月28日

    こんにちは、社員大工の丸山です。

    今日のブログは、すっかり生活の一部に馴染んでしまったマラソンのお話です。

    マラソンをする方なら知ってると思いますが、走る人の為のサイト『ランネット』。そこで全日本マラソンランキングを発表し…

  • 熱かった! 高校総体 サッカー

    Post by 城内 恒

    2019年05月27日

    城内です。 日記ネタです。

    先日土曜日の話。 

    私の甥っ子が沼津の飛龍高校サッカー部のキーパー(2年せいですが)でして、

    高校総体県大会ベスト4を賭け、草薙総合運動場で試合が在り、

  • 離れの作業小屋ー5

    Post by 城内 恒

    2019年05月27日

    城内です。 男のあこがれ 離れの作業小屋 の続きです。

    大工工事も終わり最後に、お施主様ご希望だった、蛇口の新設 ↓

  • 離れの作業小屋ー4

    Post by 城内 恒

    2019年05月21日

    城内です。 男の憧れ 離れの作業小屋 の続きです。

    外壁が貼られました ↓

About Me

img

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。

ほぼ毎日家づくり相談会、開催中!

土地選び・理想の家・資金計画など、何でもご相談ください

営業しません

否定を表す手
マクスの営業マンは
0人です

ほぼ365日開催

頑張っている時計の顔をした人
最終は19時スタートなので
仕事終わりでもOK

お子様とも安心

ハートを手で包み込む
育児経験のある
女性スタッフが子守します
駐車場・キッズコーナーあります
fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.