-
Post by 城内 恒
2015年03月10日
城内です。 富士市新築工事 の続きです!
大工工事(外構デッキ)が完了です!
こんなデッキ…
-
Post by 城内 恒
2015年03月05日
城内です。富士市新築工事 の続きです。
内部造作工事が終わり、大工工事も終盤に差し掛かりました!
-
Post by 城内 恒
2015年03月02日
城内です(^-^)v日記ネタです!
2月22日(日)のお話・・・
2月23日は富士山の日です。わ我富士宮市ではこの日に合わせ色々なイベントが開催しました。
イベントと言うものの、イマイチ浸透せいがなく小学生の子が居ると、…
-
Post by 城内 恒
2015年02月25日
城内です。 富士市新築工事 内部編の続きです。
こちらのお宅は建屋内に土間が在ります。玄関入って土間続きになり、そ…
-
Post by 城内 恒
2015年02月24日
城内です。
富士市新築工事 内部編 の続きです。
何枚も積ま…
-
Post by 城内 恒
2015年02月07日
城内です。富士市新築工事内部編続きです。
昔から建築関係の職人は 「階…
-
Post by 城内 恒
2015年02月07日
城内です。 富士市新築工事の続きです。
前回までは外工事でし…
-
Post by 城内 恒
2015年02月02日
城内です。 富士市新築工事 の続きです。
こちらのお宅は、…
-
Post by 城内 恒
2015年01月22日
しょうもない 日記ネタです。
♪特別なスープを あーなたぁ?に ・・・
-
Post by 城内 恒
2015年01月21日
城内です。
先週末の完成見学会、初めて弊社の見学会に来て頂いたご家族、現在建築中のご家族、何度か足を運んでくださってるご家族、以前建築させて頂いたご家族、そして今回お宅をご提供して頂いたご家族。ありがとううございました。
…
-
Post by 城内 恒
2015年01月09日
外壁の木材(ウエスタンレッドシダー)べベルサイディングが貼り終えました↓
-
Post by 城内 恒
2015年01月06日
城内です。 年末のお話・・・
年末弊社にて、餅つき大会を行いました。 その様子をご紹介いたします。
弊社にて工事をさせて頂いたOB様を中心に開催!今回で2回目となります。
お餅は全部で7臼つきました
-
Post by 城内 恒
2015年01月06日
明けましておめでとうございます。
年末年始 皆様如何でしたでしょうか(^-^)
私事ですが、12月30日に長男坊が熱を出し救急センターへ・・・ インフルエンザB型!マジか(*_*; まぁしょうがない・・・本人が一番辛いから・・・
-
Post by 城内 恒
2014年12月24日
今年も残りわずかとなりました。 時が経つのは早いですね・・・城内です。
-
Post by 城内 恒
2014年12月11日
城内です。
富士市新築工事の続きです。
透湿防水…
-
Post by 城内 恒
2014年12月09日
城内です。おさむうございます(^?^)
以前 ご紹介した
-
Post by 城内 恒
2014年12月09日
おさむーございます(*-*) 城内です。
-
Post by 城内 恒
2014年12月04日
城内です。 富士市新築工事 続きです!
建前が終わり、大工工事はサッシ…
-
Post by 城内 恒
2014年11月27日
城内です。富士市新築工事 の続きです。
建前1日目を終え、2…
-
Post by 城内 恒
2014年11月20日
城内です。
富士市新築工事 続きです。いよいよ建前です!
電気式…
-
Post by 城内 恒
2014年11月14日
城内です。前回の続き建前までのお話!
防蟻処理(エコボロン)を終え、土台を据えて、養生したら、今度は先行足場を架けます↓
-
Post by 城内 恒
2014年11月13日
城内です。前回の続きで、建前までの準備のお話
土台・大引き・根太・柱・間柱を防蟻処理!お馴染みホウ酸を主原料とするエコボロン塗布です。
これがエコボロンの箱、段ボールで出来ています!(どうでもいいですか?)↓
-
Post by 城内 恒
2014年11月12日
城内です。先週末無事建前を終えた 富士市新築工事 の続きです。
既に
About Me

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。
現場監督ブログアーカイブ
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (10)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (8)