イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る

ブログ

ブログ

現場スタッフブログ

胸を張れる仕事しか出来ません

ヒノキの床板

こんにちは、社員大工の丸山です。10月も終わりに近いのに、昨日は長袖が暑くて汗ばむ陽気で、秋はどこに行ったんだろうな感じでした(笑)

富士市の新築工事現場です。

大工工事も終わり、内壁の珪藻土も終わりました。後は仕上げに、柿渋から作られた自然塗料を木部に塗ります。

二階のヒノキの床板に塗布しました。

薄肌色から飴色に変わり、とても綺麗です。加工されたヒノキの板は無塗装なので、人の肌に例えるとカサカサ状態。そのカサカサ状態をツヤツヤになるように、塗料を塗ります。

柿渋は古来から建築に関わってきました。柿渋に含まれるタンニンは抗菌作用が強く、木材に塗布する事で、抗菌、抗ウィルスになります。

自然の力で住まいが良くなるって、素敵な事だと思いませんか?化合物、有機物だらけでは、少し苦しくなってしまいます。少しでも、自然に近づける家づくりを常に目指してます。

2024年10月25日

Post by 丸山 彰

About Me

img

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。

ほぼ毎日家づくり相談会、開催中!

土地選び・理想の家・資金計画など、何でもご相談ください

営業しません

否定を表す手
マクスの営業マンは
0人です

ほぼ365日開催

頑張っている時計の顔をした人
最終は19時スタートなので
仕事終わりでもOK

お子様とも安心

ハートを手で包み込む
育児経験のある
女性スタッフが子守します
駐車場・キッズコーナーあります
fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.