稲刈り!
こんにちは、社員大工の丸山です。先日の日曜日に稲刈りに行ってきました。その稲を植えたのも初体験でしたが、刈るのも勿論初体験。田植えしたのが6月始め、約5カ月で収穫となりました。
田植えと同様、関わったマクスのお客様を交えての稲刈り。経験者がいたので、手ほどきを受け始めます。(経験者いなかったらどうなってたんだろうと思うと恐怖、笑)
一束取っては刈り、束になったら紐で縛って干すという作業でしたが、腰痛持ちの僕には辛い作業…。お百姓さんの有り難さが身に沁みます。
最初は半日位かかるかなって思ってたけど、休憩も無しにモクモク刈り上げ、2時間弱で終わりました。
2週間ほど天日干しで、その後脱穀。いよいよもち米になります。
年末の餅つきに、お客様に振る舞える位の収穫があればなぁと思います。恒例の年末感謝祭をお楽しみに!
2024年10月03日
Post by 丸山 彰
About Me

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。
現場監督ブログアーカイブ
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (10)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (8)