木の外壁
こんにちは、社員大工の丸山です。今年は空梅雨か?とか思いましたが、今週はどうやら雨が多いようです。暑い日差しの中、仕事するよりかは過ごしやすいけど・・・段取りが難しいです。
効率良く仕事出来るよう、晴れた日は外仕事、雨の日は中仕事と、切り替えて梅雨を乗り切ります!!
富士市の工事現場では、外仕事、木の外壁の取り付けに入りました。
(社長ブログでも紹介してます。)
今日はその一コマ。
建物から、深い軒を支える化粧母屋があります。
外壁材を張るには、木の外壁材をカットしなければなりません。
こんな感じに・・・。
ジャストフィッーーーーート!!
そして忘れずに、カットした所にも外壁材に塗った塗料を塗布します。
木は、表面より断面の方から水は吸い込みやすいので、塗料の塗布は、断然腐りにくくなります。
張ってしまえば分からない所ですが、家を少しでも長持ちさせる仕事です。
他にも、木同士の連続部分では、『殺ぎ継ぎ』(そぎつぎ、怖い名前、笑)になっています。
上から水をかけても、斜めになっているので、雨水は入りません。
勿論、この部分にも塗料を塗ってあります。
手間もかかる仕事ですが、この一手間が、家を長持ちさせるのです。
2021年06月15日
Post by 丸山 彰
About Me
胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。
最新の記事
現場監督ブログアーカイブ
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (10)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (8)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (7)
- 2020年9月 (9)