次の現場にも
総務の篠原です。
今月マクスでは、今日17日(金)は富士市松岡で上棟。
来週23日(木)は清水町で上棟。
そして再来週27日(水)は沼津市で上棟。
いずれも大安の三連発!!
みんな忙しくやっております。
そんでもって先週は社員大工の丸山のブログのもありましたが、本日上棟の富士市松岡の現場に
人の優しい、ホウ酸系防蟻材 『エコボロンPRO』 の塗布。
そして昨日は、来週上棟予定の清水町の現場に 『エコボロンPRO』 の塗布に監督他6人で行って来ました。
『エコボロンPRO』 は(社)日本木材保存協会の認定薬剤で、人には触れても無害なため軽装でも安心!
噴霧器で塗布していきます。
土台や柱などの隠れてしまう、細かい接合部分のも塗布します ↓
緑色になっているのは 『エコボロンPRO』 は無色透明な為、塗布したところが確認出来る様に染料を入れてあります。
梅雨の時期で雨が降りそうなので、ブルーシートで養生 ↓
この後、天気を見ながら、基礎の立ち上がりの接合部分や配管周りなどの白蟻が入って来そうな部分に塗布して完了となります。
そして来週は2件目の上棟となります。
篠 原
About Me

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。
現場監督ブログアーカイブ
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (10)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (8)