造作家具…
おはようございます。大工の丸山です。少しずつですが、暖かくなってきました。あちこちで、梅も咲き始めています。河津桜も見頃です。春の訪れを感じさせますね。
富士市の新築工事現場からです。
造作家具の加工に入りました。
作り付けにするため、現場での組み立てです。
高さ、幅、奥行きなど、お客さまと打ち合わせをし、加工します。
職人の仕事は、一発勝負? 失敗は許されません。
なので、作るものすべてに、自分の技術と、魂と、プライドをもって作業します。
それぐらいの覚悟なのです。
だから、出来上がった時の達成感、ほっとした時溢れる喜び、職人になって良かったと思える瞬間です。
1つ1つ丁寧に作り上げました。
取り付け風景は、また後日…。
2016年02月12日
Post by 丸山 彰
About Me

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。
現場監督ブログアーカイブ
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (10)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (8)