今年のマラソン。。。
おはようございます。社員大工の丸山です。今年も後3日となりました。
大掃除に餅つきと、せわしなく年越しを迎える準備をしてることと、思います。
良い正月を迎えらるように、今少し、頑張りましょう。
さて、タイトルにも書きましたが、(仕事と関係ありません)そろそろ趣味と言えるぐらい、今年も一年マラソン頑張ってきました。
振り返ってみると・・・
三月に初めてのフルマラソン『静岡マラソン』に出走!!!
ローカルテレビにも映ってしまったというミラクルをおこし(笑)なんとか完走できました。
同じ月に、ラジオ放送局「K-MIX」協賛の『42.195キロ耐久マラソン』に参加。
会社のマラソンクラブ[木造軸組海賊団]のメンバーとともに、交代しながら完走を目指しました。
そして10月。紅葉見ながらレース出来る、『鳴沢紅葉ロードレース』(ハーフマラソン)に出走。
自己ベスト更新めざし、準備してきました。
そして、練習の成果が功を奏し、見事自己ベスト更新出来ました。
今年は3大会にエントリーし、とても楽しく走れました。もともとマラソンは嫌いじゃなかったので、ここまで走れるようになったのも、やはり日頃から、走り込んできたからでは?と、思います。
どんなことでもそうですが、努力しないと、結果はついてきません。
今年は、自己ベスト更新と、良い結果になり、とても満足しています。
ですが、もっともっと上を目指して走っていきたいと思います。
目標は、高いほど、大きいほど、人生も楽しくなるので!!!
ちなみに・・・、来年の決まっているレース予定です。
2・14『伊豆マラソン』(ハーフマラソン) 木造軸組海賊団としての、久しぶりのレース。
3・6『静岡マラソン』(フルマラソ) サブ4(4時間を切る事)目指し、過酷なレースに挑みます。
4・10『焼津マラソン』(ハーフマラソン)二年前に出走したのですが、賞品のカツオゲットならず・・・。今度こそ!!
後、トレイルマラソンも、また出てみたいです。
以上、今年のマラソン備忘録でした。
《今年の記録》
1月 :65.01キロ タイム 5”24
2月 :117.62キロ タイム 5”43
3月 :58.86キロ タイム 6”06
4月 :3.79キロ タイム 5”25
5月 :45.42キロ タイム 5”30
6月 :86.52キロ タイム 5”24
7月 :10.8キロ タイム 5”48
8月 :41.46キロ タイム 5”28
9月 :91.04キロ タイム 5”13
10月:105.69キロ タイム4”55
11月:56.91キロ タイム 5”00
12月:92.23キロ タイム 4”55
累計 775.35キロ 平均タイム 5”20 でした。
来年も、この記録を更新できるように、健康でいられるように、日々頑張っていきたいと思います。
勿論仕事もですけど・・・(笑)
About Me

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。
現場監督ブログアーカイブ
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (10)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (8)