-
Post by 勝亦 信義
2015年09月15日
こんにちは、勝亦です。
富士市森島にて、M様宅の解体工事を着工致しました。
-
Post by 貞洋篠原
2015年09月15日
総務の篠原です。
昭和自動車学校で毎年催されるイベント?『Do Light フェスタ』?に今年もマクスは『光る泥団子づくり』で参加します!
今日はその下地に使われる泥団子を珪藻土で作…
-
Post by 鈴木 陽子
2015年09月15日
こんにちは、陽子です。
先週末から、いよいよ前代未聞の
-
Post by 株式会社 macs
2015年09月15日
随分涼しくなってまいりました。
週末も完成見学会ですので、建物ネタにしたいところですが、週一企画ですので、恒例のアレ、いってみましょう。というわけで、ディアゴスティーニの週刊ドローン!
-
Post by 勝亦 信義
2015年09月14日
こんにちは、勝亦です。
9月も早いもので半ばになってしまいました。
暑い?っ!暑い?っ! って騒いでいたのも今は昔。 お盆が過ぎ、気温も下がり、あっと言う間に・・・・夏も終っていました。
地震に火山噴火に大雨被害…
-
Post by 貞洋篠原
2015年09月14日
総務の篠原です。
今日は湿度も低く、とても清清しい日ですね。
今日は先週ご契約頂いた、城内監督が担当する、小山町にある K様邸の位置出しの為の地縄張りの手伝いに午前中行って来ました。
-
Post by 株式会社 macs
2015年09月14日
土日は、富士宮市の「大きな窓と薪ストーブの家」新築住宅完成見学会でした。
お越しいただいた皆様、そして、見学会を開催させていただいたお施主さま、誠に誠にありがとうございました。
-
Post by 株式会社 macs
2015年09月11日
茨城は大変なことになってしまいましたね。
私も三年間住んでおりまして、当時の先輩に連絡してみたところ、ご無事とのこと。
一刻も早い復旧を望みたいですね。そもそも、あんな横からの津波のような水の流れに対しての強度な…
-
Post by 鈴木 陽子
2015年09月11日
こんにちは、陽子です。
先日、義母が会社に届けてくれたものです!
-
Post by 鈴木 陽子
2015年09月10日
こんにちは、陽子です。
昨日から、会社の2階で、
社長がキッズコーナーのモルタル造形をしております!
現場をもたない篠原さんと私は、こういうネタは早いもん勝ちの争いになります!!
そして、昨日先を越された!!!(^^;)… -
Post by 株式会社 macs
2015年09月10日
会社の二階の多目的室。
ここで勉強会や打合せをさせていただいておりますが、小さなお子さんには、その時間が退屈以外のなにものでもないわけで。 -
Post by 貞洋篠原
2015年09月09日
総務の篠原です。
女性スタッフブログでもご紹介しておりますが、
只今、マクス2階の多目的室で…
-
Post by 丸山 彰
2015年09月09日
おはようございます?社員大工の丸山です。秋雨前線が台風で活発になってます。大雨や洪水、土砂などの災害を、テレビやラジオの情報等で確認し、自然災害に気をつけましょう。
富士市の新築工事現場からです。 現場では、こんなものを作りま…
-
Post by 株式会社 macs
2015年09月09日
台風ですね。
同じ静岡でも、浜松は洪水で大変なようですが、富士は今のところたいしたことはありません。
浜松の方にはお見舞い申し上げます。昨夜は地震もありましたね。
洪水は個人の力ではどうにもなりませんが、地… -
Post by 株式会社 macs
2015年09月08日
今月完成見学会の、富士宮市の新築住宅現場です。
自然室温で暮らせることを目指す【びおハウス】です。 -
Post by 株式会社 macs
2015年09月07日
どうやら、9月だという噂、本当らしいですね。
もうすぐ年末じゃないかぁ?!というわけで、ディアゴスティーニの週刊ドローン、今週も行ってみましょう!
-
Post by 丸山 彰
2015年09月05日
おはようございます。社員大工の丸山です。昨日は久々の晴れでした。そんな中、弟子時代の仲間の会社の建て方工事の応援に、見習大工の菊地を連れて行きました。
-
Post by 株式会社 macs
2015年09月04日
本日も、よく分からないタイトルですみません。
先日、私のブログにもたびたび登場する、敬愛する岡崎の女性建築家、奥野さんのお仕事を見せてもら…
-
Post by 株式会社 macs
2015年09月03日
今月完成見学会の、富士宮市の新築住宅現場です。
自然室温で暮らせることを目指す【びおハウス】です。 -
Post by 丸山 彰
2015年09月02日
こんにちは。社員大工の丸山です。昨日の夜は、雨と雷が凄かったらしいのですが、1度寝てしまうと起きない私は、全く気付かす朝まで爆睡(笑) 睡眠時間が短い分、眠りが深いのかしら?
富士市の新築工事現場からです。
断熱工事が進む…
-
Post by 株式会社 macs
2015年09月02日
「は?」
というタイトルで申し訳ございません。
鈴木家の男チームでは、「ONE PIECE」「ナルト」「進撃の巨人」がブームとなっております。先日、次男坊が、ピアノの発表会で、アニメ版の進撃の巨人のOP曲「紅蓮の弓矢」に挑…
-
Post by 鈴木 陽子
2015年09月01日
こんにちは、陽子です。
マクスでの打ち合わせには、
お子さんも親御さんと一緒に、たくさんいらっしゃいます!今までは、その場でパズル式のマットを組み立てて、
特設の遊び場を作って遊んできました。
しかし!
今度… -
Post by 貞洋篠原
2015年09月01日
総務の篠原です。
今日は社長から言われ、水道工事で使われる塩ビパイプやチーズ(塩ビ管の継ぎ手)を使ってこんな物をつくりました。
About Me

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。
現場監督ブログアーカイブ
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (10)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (8)