外構工事もほぼ終了
城内です。富士市リノベーション工事 最終回です。
外構工事もほぼ完了致しました!
解体工事着工時↓
既設塀解体後、既設電柱の移設。?のウッドデッキ・フェンス・門扉・駐車場の土間。
こちらも内部工事と並行して進めましたが、中々大変でした(^_^;)
未だ、植栽予定です。 植栽はお引越し後、ゆっくり考えて行う予定です。
先日、引き渡しを終え、引っ越し当日、奥様にこんな事を言って頂きました。
「本当にありがとうございました。私の理想そのままです!100点です((笑))」 と!。
自分も「私より、ご主人様が一生懸命奥さんの事を考え、沢山打ち合わせをした結果ですよ((笑))本当ですよ!私は打ち合わせ内容に沿って仕事ををしたまでですから(笑)」
なんてお互いちょっと照れながらお話しました。
ご主人も「なんだか、終わっちゃうのが淋しく感じるですよ?、一生に一度の事ですから」 と。
家は「一生に一度の事・・・」 40のオッチャンの心に響きました!!
では又(^0^)/
About Me

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。
現場監督ブログアーカイブ
- 2021年2月 (9)
- 2021年1月 (8)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (7)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (9)
- 2020年5月 (11)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (16)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (8)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (9)
- 2019年5月 (13)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (8)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (10)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (25)
- 2018年5月 (13)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (13)
- 2018年2月 (18)
- 2018年1月 (16)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (9)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (14)
- 2017年8月 (13)
- 2017年7月 (16)
- 2017年6月 (11)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (13)
- 2017年3月 (8)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (11)