静岡県富士市でこだわりの木造住宅を建てるなら株式会社マクスにおまかせください。

マクス マクス HOME サイトマップ
マクス社長の住宅Blog

HOME >  マクスの社長Blog 頑張れ四代目日記  > 小鳥は煙突がお好き

マクス社長の住宅Blog

<< 三年すれば使える ? | ブログ復活! >>

小鳥は煙突がお好き

こちらは以前建築させていただいた、富士市のティンバーフレーム住宅のお宅です。

このお宅には薪ストーブが付いているのですが、その薪ストーブの煙突から雀が進入、との連絡を頂いてやってきました。

薪ストーブの煙突からは、どういう訳か、よく小鳥が入るのですが、町中ではそんな事はないと思って居たのですが、甘かったです。

さっそく屋根に登って煙突に鳥除けのステンレスネットを取り付けました。

ティンバーフレームの煙突

↑これがその部分。
↓こんな風にネットを取り付け。

ティンバーフレーム住宅の煙突

これで完璧!
本当は白マジックで、
「進入禁止!焼き鳥にするぞ!」
と書こうかと思いましたが、ブログのネタのために遊ぶな、とお施主様に怒られるので辞めました(今でもブログ見ていただいているのでバレル…笑)。

それはそうと、足の裏が焼けるっ!
屋根に手で触ると本当に火傷しそうです。間違いなく目玉焼きが出来る!

でも、作業終了後、麦茶を出して下さった奥様より、

「この家本当に涼しいです。外の方がずっと暑い。」

とのお言葉。
嬉しいですねぇ〜っ!!

こんな風に塗り壁下地にも、
ティンバーフレームの塗り壁下地
屋根にも通気層を儲けて、屋根にはさらに断熱材と遮熱材を施工して、
ティンバーフレームの屋根下地
この様に一番高いところから空気が抜ける様に設計したのが、やっぱりかなり効いているんですよね〜。
ティンバーフレーム住宅の排熱ガラリ

何はともあれ、引き渡しをした後のお客様に、実際に住んでから喜ばれるというのは、建築家冥利に尽きます。

有り難うございま〜す。
ティンバーフレーム 建築現場より | comments (2) | trackbacks (0)

Comments

鈴木 | 2007/09/07 11:08 PM
↓しゃれですよ、しゃれ。
愛鳥団体の皆様、苦情とか書かないで下さいね。
料理の変人 | 2007/09/07 08:49 AM
因みに、食材としての雀の旬は、冬です。寒雀といわれています。こちらのお宅で獲れたら、焼き鳥にしませうか?

Post

Trackbacks

ページトップ

HOMEマクスの家づくりマクスのリフォーム会社案内設計事務所木彫刻「木彫りの匠」社長の住宅Blog現場監督日記女性スタッフ日記
家作りビデオ&「はじめて」BOOK無料プレゼントよくあるご質問お問い合わせ無料お見積プライバシーポリシーリンクサイトマップ

株式会社マクス 〒417-0801 静岡県富士市大渕3256-2 TEL : 0545-36-2882 FAX : 0545-36-2284 E-mail : tokoshie@macs-inc.co.jp