- 2010.07.20 火曜日
連休最終日、休みが取れたので、子供達を驚かしてやろうと、東静岡駅まで実物大ガンダムを見に行ってきました。
ガンダムは、お台場から、プラモデルの街静岡に引っ越してきたわけですが、今回あらたにビームサーベルを持っています。
夜には目と一緒に光るそうで…。
見たいっ…。
本当の公開は今週土曜からの『静岡ホビーフェア』からなので、今はここまでしか入れません。
「え〜、もっと近くで見たいぃ〜っ」
「いいな、工事のおじさん達は近くまで行けて…」
「父ちゃんなら入れるんじゃない?」
「隣のビルの方がもっともっとでっかいじゃん…」
柵を簡単にすり抜け、強行突入を試みるお馬鹿な子供達…。
く…くそっ…、
やっぱりガンダムを知らない世代にはただのデカイおもちゃなのか…(怒)。
悪かったよ、父ちゃんのリサーチ不足。
もう入れると思ったんだよ…。
というわけで、巨大なドコモビルを横目に、
「スマートフォンは電話がちゃんと繋がりにくいよ…」
と心の中で八つ当たりして帰って参りました。
さ、今週も煙突掃除だっ!
リレーフォーライフ チームメンバー&募金募集中です
- 日記・育児 | comments (5) | trackbacks (0)
Comments
Bパーツ!
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0905/20/news040.html
これでしょ?
ず、るりぃぃぃぃ〜っ!
こういうの、ガキには分からないオッサンのロマンですよねぇ。
やまやま様
滋賀の夜明けは近いぜよっ(笑)。
ワタシはBパーツ施工中に極秘調査してきましたよ…内緒ですが。
今のうちの教育が重要ですね(もちろん煙突掃除の話)。
早速、実行にうつします!
ところで、先程の件、図星ッス(泣)。
チャレンジしてみましたが、まだまだ幕末のおじさん状態です。頭に鉢巻をまいて、再チャレンジしてみます(笑)。
是非とも、参考にさせていただきたいところではあるのですが、できるか心配がつのります!ドコモショップへ行ってみようかな?
ちゃんと「ハードウッドオンリー」の表示を守っていればそれほど深刻な状況にならないかも知れませんが、10年は「ノットリリースザアッシュ」の反則です。
火事になりますぞよ。
メールから推察すると、連休中も休みなく仕事かと思っていましたら........、
家族サービスもバッチリとされているようで、(オフサイド気味のようですが)、私も見習いたいと思います(笑)。
我が家は築10年近くになりますが、まだ一度も煙突掃除をしておりません!
夏休みの間に一度掃除をしてみます。