- 2010.03.30 火曜日
- 富士市のティンバーフレーム工法の家(長期優良住宅)です。
昨日に引き続き、次世代パッシブソーラーそよ風の施工風景をご紹介します。
はい、こちらはパッシブソーラーの心臓部の送風ファン。
天井裏のこの様な狭いところにも収容可能なのが、そよ風システムの特徴です。
システムが省スペース設計だけでなく、夏には屋根面のファンで直接排気してくれるので、この部分も熱くならないのも、そよ風システムの大きな特徴。
もうすぐ隠れてしまいますが、このLDKの右側に見えるギンギラギンのダクトが、屋根面で暖まった空気を床下に運んでいます。
職人も暖かい中で仕事が出来るので大喜び。
お天気は真冬の様だし…。
って、もう暑くなり始めるぞ!
見学会の日程も決定しないと!!
今週もう四月になるじゃん!!!
『やばい』なぁ。
↑自然素材を扱う工務店のブログが集まってます【日本ブログ村】 - ティンバーフレーム 建築現場より > 【富士市】パッシブソーラー | comments (0) | trackbacks (0)
Comments