
- 2009.08.21 金曜日
- どうもここ数日、体調がイマイチでして、昨日の午後より自宅にて図面書きをさせていただいております。
症状が悪化してこないのでインフルエンザではないのでしょうが…
インフルエンザの予防接種は、新型と通常版と二種類打たないといけないんですってね。
子供は二回だから、我が家は家族全員で16本!!
金額もめまいがする額に…泣。
でも製造も大変だとかで。
製薬会社さん頑張って下さいませ。
さて、ちょうど我が家の隣家では、基礎工事の真っ最中。
建築会社にお勤めの大工さんの家で、商売柄、他社の建てる建物はとても気になりますが、じろじろ見られる機会はそう無いので、毎日楽しみだったりします。
でも、こうして家にいると、建築工事の音ってかなりうるさいのがよく分かります。
まわりの音がうるさいから職人の声も自然と大きくなるし。
ごつい職人が大きな声で喋っているだけで、特に女性やお年寄りなんかは怒鳴り合ってるように聞こえて、それだけで怖かったり嫌な思いをするんだろうなぁ…
等とあらためて感じます。
「お互い様の心が大切」
と言ってしまえばそれまでですが、お施主さんのために一生懸命やることも、時にご近所の方にとっては迷惑千万、ということもあると心得て仕事にあたらないといけないのですね…。
体調が悪いお陰であらためてこんな気付きを得ることが出来ました(ちょっとラッキー)。
さて、お仕事がんばろっ。
- 日記・育児 | comments (0) | trackbacks (0)
Comments