静岡県富士市でこだわりの木造住宅を建てるなら株式会社マクスにおまかせください。

マクス マクス HOME サイトマップ
マクス社長の住宅Blog

マクス社長の住宅Blog

<< 富士市の住宅ローン | クラッシックデザイン >>

大六

はぃ、今週も始まりました。
連休でお休み、何て羨ましい方もいらっしゃるようですが、羨んでもしょうがないので、ブログでも更新してみましょう。

さて、土曜日はお客様との打合せ後、義理の弟夫婦が、娘のお祝いをもって訪れてくれたため急いで帰宅すると、家内に仕事を頼まれ、昼飯もそこそこに工場にとんぼ返り。

依頼を受けたのは、義理の弟夫婦の子供(私の甥で娘のいとこ)のこどもの日のお祝いの陣羽織を飾る衣紋かけ?と言うんでしょうか、とにかくそれを夕方までに作ってこいと…。

昔から、いい加減な工事をする人間をさし、
土方(今は差別用語なので読まないで下さい)どうやら
鉄筋てきとう
大工だいたい
等と言います。

また、半人前の大工を
「あいつは大工(第九)じゃなくて大七(第七)くらいだな」
等と言ったりしますが、
大工じゃない私は甘く見て第六ぐらい?

可愛い義理の妹と姪っ子のために、頑張っちゃいました。

s-080428 (1).jpg

材料は桧・土台は楠です。
ちなみに、昨日の篤姫で出ていた着物を掛けるやつは、「衣桁(いこう)」と言うそうです。
私が作ったのも衣桁というのだろうか…?
お客様の場合は、ちゃんと大工や家具職人に作らせますので、困ったときは何でも言って下さいね。

それにしても、人見知りしない、愛嬌のある甥っ子です。

もちろん、自分の子はもっと可愛いわけで、毎日沐浴させては、にやけております。

s-080428.jpg

この子のために、連休中も頑張ってお仕事するぞ!
日記・育児 | comments (3) | trackbacks (0)

Comments

鈴木 | 2008/04/30 04:14 PM
そうなんです。
とっても上手なんです(笑)。

お風呂係も三人目ですからね。
お湯に入れたときだけはビックリして泣きますが、後はずっと気持ちよさそ〜にしてます。

あと何年一緒にお風呂入ってくれますかね…。
adachi | 2008/04/29 10:09 PM
あねごさんが言う通り、手つきがいいですね^^
私が言うのもなんですが
赤ちゃんの時は今だけなので、
楽しんでくださいね^^
大きくなるたびに女の子は口が達者です^^;

所で、日本のゴールデンウィークは、
もう始まってるんですよね?!
いい季節ですね^^
あねご | 2008/04/28 11:45 PM
あさみちゃん、
おなかがだいぶんでっぷりしてきたね!
順調!って感じです。
季節も良くなってきたし、
次はお散歩デビューでしょうか。

とうちゃんも手つきいいっすね〜(笑)

Post

Trackbacks

ページトップ

HOMEマクスの家づくりマクスのリフォーム会社案内設計事務所木彫刻「木彫りの匠」社長の住宅Blog現場監督日記女性スタッフ日記
家作りビデオ&「はじめて」BOOK無料プレゼントよくあるご質問お問い合わせ無料お見積プライバシーポリシーリンクサイトマップ

株式会社マクス 〒417-0801 静岡県富士市大渕3256-2 TEL : 0545-36-2882 FAX : 0545-36-2284 E-mail : tokoshie@macs-inc.co.jp