静岡県富士市でこだわりの木造住宅を建てるなら株式会社マクスにおまかせください。

マクス マクス HOME サイトマップ
マクス社長の住宅Blog

マクス社長の住宅Blog

<< 可愛いなぁ… | 富士山の噴火 続編 >>

桜の下で

本日も仕事と関係ない話ですみません。

本日は保育園の進級式に行って来ました。

s-080401 (1).jpg

毎年、保育園のこの桜の下で写真を撮っていますが、二人とも保育園に入園した時には、まだハイハイだった事を思い出し、月日の経つ早さを感じました。


保育園は夫婦共働いている家庭の子供を預ける場なので、一番下は生後3ヵ月の赤ちゃんもいました。

でも、もう立派な赤ちゃん。

考えると私の娘も、年末に生まれたので4ヵ月目に入っています。
でもまだNICUに入院中で、2000g無いわけです。

予定日が四月でしたから、本当はまだお腹の中。
それが、急遽この世に生まれて来たお陰で、4月や5月生れの子と同級生になりました。

かたや既に歩いている子もいる、そしてかたや未だミルクも満足に飲めない2000gの未熟児。

う~ん、改めてそう考えると、これは凄いハンデです。


でも、それも個性!
泣き虫だけど優しい二人のアンチャン達と一緒に、ゆっくりゆっくり育ってくれればと思います。


そんなことを考えながら式に参列していると、近くの男の子に質問されました。

「ねぇ、何でおんなじ服着ているの?」

同じ会社の制服を着ている家内を見て不思議に思ったのでしょう。

私は思わず、
「仲が良いからだよ」
と答えた所、予想外に声が響いたようで、周りのお母さん方の失笑をかってしまいました(汗)。


それはさておき、保育園の先生方、今年もよろしくお願いいたしま~す。

s-080401.jpg


にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ
↑ 頑張ろう・低体重出生児のお父さんお母さん! 仲間のブログを読んで元気になろう!
低体重出生児・未熟児医療 | comments (1) | trackbacks (0)

Comments

adachi | 2008/04/02 03:27 AM
そうちゃんこうちゃん進級おめでとう!
1年はほんとうに早いですね!
すっかりお兄ちゃんになっていて
改めて制服姿を見るとかっこいいです!
あさみちゃんもすくすく育っていて、
退院できる日が楽しみですね^^
夏は帰ったらぜひ連絡します!
そのときは親子共々ヨロシクお願いします^^

Post

Trackbacks

ページトップ

HOMEマクスの家づくりマクスのリフォーム会社案内設計事務所木彫刻「木彫りの匠」社長の住宅Blog現場監督日記女性スタッフ日記
家作りビデオ&「はじめて」BOOK無料プレゼントよくあるご質問お問い合わせ無料お見積プライバシーポリシーリンクサイトマップ

株式会社マクス 〒417-0801 静岡県富士市大渕3256-2 TEL : 0545-36-2882 FAX : 0545-36-2284 E-mail : tokoshie@macs-inc.co.jp