静岡県富士市でこだわりの木造住宅を建てるなら株式会社マクスにおまかせください。

マクス マクス HOME サイトマップ
マクス社長の住宅Blog

HOME >  マクスの社長Blog 頑張れ四代目日記  > 建てた家を好きになる

マクス社長の住宅Blog

<< 米ぬかでお掃除 | 日曜日お待ちしております >>

建てた家を好きになる

昨日は、富士市の板倉造り工法の家の内部をご紹介しましたが、外部はこんな具合です。

板倉の家 外部

1/18のブログ以来、外壁の写真アップしていませんでしたが、外部塗装も終わり、樋もついています。

耐久性がよい様に、塗装はウレタン塗装、雨樋はアルミ製です。
(業務連絡:城内監督その時の写真をアップしなさい)


さて、こちらは足場が取れたらまたアップしようと思いますので、本日は、富士市の在来軸組工法の建築現場です。

こちらはもう足場が取れました。

富士市 木の家新築

以前からご紹介している新聞店さんの支店ですが、いかがでしょうか?

木の外壁がアクセントになって、なかなか良い雰囲気になっているのではないでしょうか?
(私は、してやったりと、にんまりほくそ笑んでいます)

角度を変えても…

富士市 木の外壁

うん、良い感じです。

奧に写っている桜が咲くと、木の外壁の茶と、桜の桃色、ピーカン(古い)の青空、きっと格別です。

ここで働く従業員の皆様だけでなく、ご近所の方々の目も楽しませてくれるはずです。

家は、そこに住む方はもちろんですが、建てたこちらとしても、その家を好きになる、これ基本中の基本だと思います。

好きな家だったら、ちょっと遠回りしてでも、近くに行ったら見て行くし、アフターメンテナンスだって楽しみ!

そんな家をこれからも建てて結いたいし、そんな家は、やっぱり(本物の)木の家だと思います。


木の家 木の玄関

本物の木がいっぱいの玄関から入ると…

木の家 シンボルの丸太

以前からご紹介してきた、この建物のシンボルの丸太の柱は、こんな風に仕上がってきました。

うん、これなら仕事の効率もアップ間違いなし!
また一つ、大好きな家が誕生します。


追伸:
今週日曜日(2/24)のロゼシアターでの住宅セミナーへお申込頂いた皆様、有り難うございます。
言い忘れた方のために、セミナーは、4階大会議室です。
当日は、弊社社員がプラカードを持って立ってますので、お気軽におたずね下さい。
尚、詰めればまだ座れます(と思います)。
明後日の土曜日まで、お申込できますので、ふるってご参加下さい。
詳しくはこちらで。
桧の家 住宅のお話し | comments (0) | trackbacks (0)

Comments

Post

Trackbacks

ページトップ

HOMEマクスの家づくりマクスのリフォーム会社案内設計事務所木彫刻「木彫りの匠」社長の住宅Blog現場監督日記女性スタッフ日記
家作りビデオ&「はじめて」BOOK無料プレゼントよくあるご質問お問い合わせ無料お見積プライバシーポリシーリンクサイトマップ

株式会社マクス 〒417-0801 静岡県富士市大渕3256-2 TEL : 0545-36-2882 FAX : 0545-36-2284 E-mail : tokoshie@macs-inc.co.jp