静岡県富士市でこだわりの木造住宅を建てるなら株式会社マクスにおまかせください。

マクス マクス HOME サイトマップ
マクス社長の住宅Blog

HOME >  マクスの社長Blog 頑張れ四代目日記  > ブログ上見学会 【空のリビングの家】 その1

マクス社長の住宅Blog

<< 薪ストーブの薪、またまた入荷! | ブログ上見学会 【空のリビングの家】 その2 >>

ブログ上見学会 【空のリビングの家】 その1

『静岡 家を建てるときに読む本』本日発売です。

s-120712 (7).jpg

今年もマクス載ってますので、見て下さいませ。
(欲しい方は差し上げます)

私の手元には昨日届いたのですが、うん、なかなか良い出来っ、などと見ていて、
「あ”っ!」
気が付いてしまいました。
とっくに竣工していたのに、恒例のブログ上見学会、ご紹介するの忘れてました。

大変失礼いたしました。
それでは早速…。


まず、今回のお宅の設計にあたり、お施主様のご希望は、仕事上、人を招くことが多いので、その際にくつろげる家であること。

広い庭やリビングでくつろごうと思っても、角地で人通りが多い場所、同時にプライバシーを確保するにはどうすればよいか…?

勿論マクスと家造りをするうえは、耐久性・耐震性・自然素材は当たり前。

最初に敷地調査の際の第一印象は、住宅地で周囲の家が近いこと。
でも、南側に一方向、抜ける方角があり、ここが風の通り道になるのと同時に、その先には…

s-120712 (8).jpg

桜並木が美しい公園があったのでした(この写真では結構散っちゃってますが)。


そこで私がお客様にプレゼンさせていただいたのが、二階リビングという逆転プランでした。
道路や周囲の視線を気にせず、くつろげると同時に、お日様と風と桜の風景まで手に入れちゃおう!というわけです。



二階にリビングを持っていっても大丈夫だろうか…?
そんな心配を持つのは当たり前ですから、いわゆる逆転プランのメリット&デメリットもご説明させていただいたうえで、ほぼ最初の案通りに工事が始まりました。

s-120712 (1).jpg

ほら、だいたい模型通りですよね(笑)。
すっかり定番となった、自然素材100%のオーストリア漆喰と、防虫加工の桧のデッキ(バルコニー)のコントラストが好きです。

s-120712 (4).jpg

このデッキの下から庭の方向を見ると…

s-120712 (5).jpg

隣接するお宅への煙を心配して薪ストーブを泣く泣く諦めたお施主様へ、私と篠原総務部長と二人で作ったピザ釜が見えます。

s-120712 (6).jpg

雑誌の撮影用に、無理矢理ポーズを撮らされて、ご主人無理矢理笑わされてます(笑)。
BBQコーナー併設ですので、大人の火遊びを楽しんでいただけたらと思います。


さて、このお宅の外観、夜は…

s-120712 (2).jpg

こんな感じです。
なかなか素敵でしょ♪

s-120712 (3).jpg

やっぱりシックイでも木でも、本物は影も美しいです。
さぁ、このドアを開けて中を拝見させていただきましょう!
明日に続きます。


【夏休み企画 2連発!!】 ※光る泥団子教室は満員御礼締め切り

s-120621 (2).jpg

桧の家 住宅のお話し > 【富士宮市】パッシブソーラー | comments (2) | trackbacks (0)

Comments

鈴木 | 2012/07/12 10:32 AM
たかさん様
有り難うございます。
やっぱり、造ってて楽しい家じゃないと、住んでも楽しくないでしょうね〜。
たかさん | 2012/07/12 09:23 AM
いいですね。こういう「すまい」は、手入れも楽しそうです。

Post

Trackbacks

ページトップ

HOMEマクスの家づくりマクスのリフォーム会社案内設計事務所木彫刻「木彫りの匠」社長の住宅Blog現場監督日記女性スタッフ日記
家作りビデオ&「はじめて」BOOK無料プレゼントよくあるご質問お問い合わせ無料お見積プライバシーポリシーリンクサイトマップ

株式会社マクス 〒417-0801 静岡県富士市大渕3256-2 TEL : 0545-36-2882 FAX : 0545-36-2284 E-mail : tokoshie@macs-inc.co.jp