静岡県富士市でこだわりの木造住宅を建てるなら株式会社マクスにおまかせください。

マクス マクス HOME サイトマップ
マクス社長の住宅Blog

HOME >  マクスの社長Blog 頑張れ四代目日記  > 海上つり堀 まるや

マクス社長の住宅Blog

<< マラソン記録 備忘録 【山中湖ロードレース】 | PTAで劇 >>

海上つり堀 まるや

もうすぐ夏休みですね。
本日は、夏休みに子どもさんと行ける、おもしろスポットのご紹介です。

昨日、子ども達と沼津市西浦(伊豆の西海岸)の足保(あしぼ)という所にある、
海上つり堀 『まるや』さんに行ってきました。

場所はこの辺です。伊豆水戸シーパラダイスより、もう少し行った辺り。
s-120709 (7).jpg
グーグルマップで【35.01832,138.837243】


集合して船に乗り、

s-120709 (1).jpg

数分で到着。

s-120709 (2).jpg

内海なので波もなく、足場もしっかりしているので、船酔いや転落の心配もありません。
後ろに写っているのはトイレです。

s-120709 (3).jpg

これくらいのサイズの鯛は、子どもでも簡単に釣れます。
これくらいでもグイグイ引くので、子ども達は大興奮です(動画で撮ってみました)。



この日は前日の雨で水温が下がり、活性も低く、いつもより釣れなかったそうですが、それでも3時間弱で、竿一本を小2と小4の二人で交代に使い、
鯛×5、イサキ×2、シマアジ×1
が釣れました。

s-120709 (4).jpg

釣っている間はスカリ(網)に入れて生かしておき、港に戻ると、お兄さん達(私と同年代だからおじさんか…)が手際よく絞めてくれます。

家に戻ったら父ちゃんの出番。

s-120709 (6).jpg

私が北海道時代から愛用している、間切り包丁の名刀『北王』でバッサバッサと卸して行きます。

焼いて良し、刺身で良し、余ったお魚は昆布締めで冷蔵庫に。
アラは今朝のお味噌汁に。
暫く楽しめそうです。

昨日は曇り空で気温も低かったですが、これからの時期は熱さ対策・日焼け対策は必須ですね。
ご家族、カップルで、是非どうぞ。お勧めです。


【夏休み企画 2連発!!】 ※光る泥団子教室は満員御礼締め切り

s-120621 (2).jpg

日記・育児 | comments (2) | trackbacks (0)

Comments

鈴木 | 2012/07/10 08:14 AM
あねご様
家族には内緒ですが、鯛しゃぶ+焼酎はついこの前堪能したので今回はこぶ締めです。
でも、こぶ締めも最高っすよ。
子ども達も旨い旨いと、ぺろりと平らげました。
あねご | 2012/07/09 10:17 PM
鯛は、沢山釣れたら
鯛しゃぶにしないと!!!!!

一回食べて下さいよ
本当にうまいですから

鯛は単価が高いので
沢山釣れたときでないと楽しめないんですよん。

ポン酢でしゃぶしゃぶ。
そして、やっぱり辛口の日本酒ですぜ。

Post

Trackbacks

ページトップ

HOMEマクスの家づくりマクスのリフォーム会社案内設計事務所木彫刻「木彫りの匠」社長の住宅Blog現場監督日記女性スタッフ日記
家作りビデオ&「はじめて」BOOK無料プレゼントよくあるご質問お問い合わせ無料お見積プライバシーポリシーリンクサイトマップ

株式会社マクス 〒417-0801 静岡県富士市大渕3256-2 TEL : 0545-36-2882 FAX : 0545-36-2284 E-mail : tokoshie@macs-inc.co.jp