- 2011.12.08 木曜日
- 昨日は、3年生の長男と、1年生の次男の、小学校のマラソン大会でした。
 
 私は小学生の頃、このマラソン大会が苦手で、嫌で嫌で…。
 でも、今年は念願のフルマラソンを完走し、子供達には、結果はどうあれ、目標を達成させることの尊さは、体を張って教えられたのではないかと自己満足しておりました。
 
 だから、きっと子供達も頑張ってくれるはず!
 
  
 
 緊張感ゼロの長男。
 
  
 
 3年生にして、もう好きな子も出来たので、カッコイイ所を見せたい長男でしたが、「目標10番以内!」と大口をたたいた割には14番。
 
 1年生の時26番→2年生の時12番→今年14番。
 来年こそ、10位以内目指そうね。
 
 
 次は次男。
 
  
 
 兄と違い、緊張でガチガチの次男…。
 
 スタート直後、
 見事こけるっ!
 
  
 
 後れをとって後半集団でのスタート。
 悲しそうな顔でスタートしていったので、泣きながら帰ってくるかな?
 とちょっと心配でしたが、よそ見しながら帰ってくるし…。
 
 結果、26位。
 
  
 
 やっちまった〜、てへっ、の顔。
 
 あんちゃんの一年生の時の成績に合わせるとは、兄想いの弟だ、あっぱれ!?
 
 二人ともよく頑張りました。
 よ〜し、来年は三人で早朝練習して上位入賞を狙おっか!
- 日記・育児 | comments (0) | trackbacks (0)
 
				
		









 














Comments