静岡県富士市でこだわりの木造住宅を建てるなら株式会社マクスにおまかせください。

マクス マクス HOME サイトマップ
マクス社長の住宅Blog

HOME >  マクスの社長Blog 頑張れ四代目日記  > 新築 ホウ酸施工 その2

マクス社長の住宅Blog

<< 新築 ホウ酸施工 その1 | 2011年6月の間違い探し >>

新築 ホウ酸施工 その2

富士宮市のもう一棟のパッシブソーラーの家です。

昨日に引き続き、(一気飲みとかしない限り)人畜無害な防蟻防腐剤『エコボロンPRO』の施工風景です。


建築基準法では、地上1m部分に何らかの白蟻対策を義務付けていますが、エコボロンPROの10年間1,000万の損害補償の基準は、基礎の上1mとなっています。

で、その部分を分かりやすく染料で薄い緑に着色して施工したのが昨日まで。
本日はその上です。

s-110629 (1).jpg

お昼ご飯の後は、着色無しでその上の構造躯体にエコボロンPROを施工しました。

s-110629 (2).jpg

ここまで施工しておけば、万が一にも何かの拍子に登ってきたシロアリも、大事な家をかじれません。

s-110629 (3).jpg

そして、ここまで施工(足場の頂上私)しておけば、カビや腐りも心配なく、以前ご紹介した「カンザイシロアリ」にも対応できると思います。


そんな施工風景を本日も動画でどうぞ。




にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
↑自然素材を扱う工務店のブログが集まってます【日本ブログ村】
ホウ酸でシロアリを防ぐ | comments (0) | trackbacks (0)

Comments

Post

Trackbacks

ページトップ

HOMEマクスの家づくりマクスのリフォーム会社案内設計事務所木彫刻「木彫りの匠」社長の住宅Blog現場監督日記女性スタッフ日記
家作りビデオ&「はじめて」BOOK無料プレゼントよくあるご質問お問い合わせ無料お見積プライバシーポリシーリンクサイトマップ

株式会社マクス 〒417-0801 静岡県富士市大渕3256-2 TEL : 0545-36-2882 FAX : 0545-36-2284 E-mail : tokoshie@macs-inc.co.jp