現場見学
こんにちは。
最近流行っているサウナが気になる総務のゆきです。
現在進行中の新築工事現場見学に同行させていただきました。
まず沼津の新築現場です。
玄関のでっぱっている壁、これから漆喰を塗るそうですが、
今のままでもそれはそれでお洒落だと感じるのは私だけでしょうか?
中では左官職人さんが一人で作業中です。
吹き抜け空間に浮いて作業中?
というわけではなく、火うち梁に簡易的にかけた板の上で作業中でした。
この板けっこうたわむので、この上での作業怖そうです…
大変なお仕事です。
隆成くんのブログに書いてあった通り、養生の青テープは
壁厚数ミリ分あけて、曲がらずきれいに貼られています。
とても丁寧な仕事ぶりですね~。
それと関係ないけれど、石膏ボードって結構ぶ厚いんですね。
親指の爪くらいの厚みがあります。
お次は富士市の、大きな新築現場です。
こちらは大工さん3人で急ピッチで施工中です。
階段のおさまりや、工程確認など話し合っています。
こちらは木の内壁を貼っています。
最近のマクスとしては珍しい、明るい色の木壁です。
(私の撮影技術がヘタで暗くみえていますが、明るい色です。)
暗めの色でシックで大人な~雰囲気もいいですが、
明るい色で可愛く仕上げるのもいいですね。
完成が楽しみです。
2020年03月02日
Post by 佐藤 祐希
About Me

女性目線からの家づくりに関する情報を少しでも皆様にお届けするため、見て楽しい読んで楽しいブログを綴ります。
最新の記事
女性スタッフブログアーカイブ
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (9)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (10)
- 2021年7月 (12)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (9)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (14)
- 2020年9月 (10)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (7)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (11)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (9)
- 2020年1月 (15)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (10)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (10)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (8)
- 2019年3月 (13)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (13)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (12)
- 2018年9月 (9)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (12)
- 2018年5月 (18)