爺ちゃまと孫旅行
こんにちは、陽子です。
鈴木の家では、ここ数年、お爺ちゃん(会長)と孫が旅をして
ゆっくり話をするという事が恒例化しています。
年上の従兄姉たちから始まり、我が家の長男も次男も連れて行ってもらいました!
そして、残った末っ子女子たち(^^;)。
姪っ子とうちの娘です。
この春、北海道に行く予定でした。ところがコロナウイルスの状況が刻一刻と変わりまして、
北海道→広島→愛知と所変えして、結局富士宮市の田貫湖に(^^;)。
お婆ちゃんが休暇村富士のコテージを予約してくれまして!一泊に縮小。
コテージだからと、母たち(私も)も着いていくことに相成りました(^^;)。
姪っ子が行ったことがなかった富士山世界遺産センターからスタート!
この日、受付のお姉さまに言われて気がつきました「富士山の日」でした!!
入場料無料☆
富士山の日にふさわしい、絶好の富士山日和でした。
久しぶりに白糸の滝にも!
富士山が世界遺産になったこともあり、白糸の滝周辺も色々工事していて
これから様変わりしていくようで、完成が楽しみです!
田貫湖の休暇村のコテージからの富士山。
他県ナンバーの車に囲まれて、思いっきり地元民ですが(^^;)
それでも、いつもの富士山とまた違って新鮮ですし、とにかくこの日は素晴らしいお天気。
夕方には赤富士も。
翌朝、娘の撮影した朝日です。
一泊ではありましたが、ゆったりとすごすことができました。
肝心のお爺ちゃんと孫のお話・・・
ちょっと男の子たちとは勝手が違ったみたいで、
今回はたぶん伝えたかった事、あまり話せなかったようです。。。
早くコロナウイルスがおさまって、もう一回旅行に行けるといいですね。
陽子
About Me

女性目線からの家づくりに関する情報を少しでも皆様にお届けするため、見て楽しい読んで楽しいブログを綴ります。
女性スタッフブログアーカイブ
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (10)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (7)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (11)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (7)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (10)
- 2023年7月 (11)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (9)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (10)
- 2021年7月 (12)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (9)