ヒイラギ
こんにちは、陽子です。
先日ふと見ると、家の裏に置いておいた空いてる鉢に、
ヒイラギが実生で育っているのを発見しました。
ヒイラギって庭に植えると良い木だったような・・・
調べてみると
表鬼門の北東にヒイラギを、裏鬼門の南西にナンテンを植えると良いのだとか・・・
ちょうど北東に生えてきましたよ~!
鬼門というものを全く気にしないのですが、良いというならば良いですよね!
ちょっと整備してみようと思います。
ヒイラギといえば
毎年節分の日、主人の母は
玄関に柊鰯(ひいらぎいわし)を飾って悪鬼を払っています。
裏口にも。母は今年は風邪をひいていたのに、それでもしっかり飾っていました!
毎年の行事をやらないと気持ちが悪いのかもしれません。
私も見習わないと・・・。
邪気を払い、
あらためまして、今年も良い年にしたいですね!
陽子
About Me

女性目線からの家づくりに関する情報を少しでも皆様にお届けするため、見て楽しい読んで楽しいブログを綴ります。
最新の記事
女性スタッフブログアーカイブ
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (9)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (14)
- 2020年9月 (10)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (7)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (11)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (9)
- 2020年1月 (15)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (10)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (10)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (8)
- 2019年3月 (13)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (13)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (12)
- 2018年9月 (9)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (12)
- 2018年5月 (18)
- 2018年4月 (9)
- 2018年3月 (11)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (12)
- 2017年12月 (8)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (7)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (6)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (7)