自宅の外壁塗装2
前回の自宅の外壁塗装の続きです。
高圧洗浄と鉄部のさび止め塗装
のあとに、
サイディングの目地のコーキング打ち替え工事
そして塗装工事
と工程は進んでいきます。
よく日が当たる道路側の外壁面は特に劣化がひどく、コーキングがひび割れているところが何箇所かありました。(工事前の写真がなくてすみません…。)
コーキングのひび割れから水が浸透して、雨漏りを引き起こしたり、躯体を腐らせてしまったりすることがあるので、定期的なメンテナンスが必要になります。
↓↓打ち替え後
しっかり充填されています。これで一安心です。
そして塗装工事もすべて終了し…
すっかりきれいになりました~
とても丁寧な仕事をしていただきました。
ありがとうございますm(_ _)m
2019年10月31日
Post by 井出
About Me

女性目線からの家づくりに関する情報を少しでも皆様にお届けするため、見て楽しい読んで楽しいブログを綴ります。
女性スタッフブログアーカイブ
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (14)
- 2020年9月 (10)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (7)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (11)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (9)
- 2020年1月 (15)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (10)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (10)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (8)
- 2019年3月 (13)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (13)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (12)
- 2018年9月 (9)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (12)
- 2018年5月 (18)
- 2018年4月 (9)
- 2018年3月 (11)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (12)
- 2017年12月 (8)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (7)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (6)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (7)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (6)