最近面白かった本
井出です。こんにちは。
毎朝ニュースで飛び込んでくるオオタニサン(大谷翔平選手)の速報が楽しみで仕方ない今日このごろです。
先日ふらっと入った本屋さんで思わず買ってしまった本。↓↓
『片付けの解剖図鑑』!
一般的によく目にする収納本にある「片付け整理術」とか、「断捨離の方法」…のような現在の住まい方を見直す、という内容ではなく、
どちらかというと、これから家を建てようと考えている人向けの本です。
間取りを決める段階で「片付きやすい仕掛け」を先に作っておくというものです。
家を建てるときって、決めることがいっぱいありますよね。
収納もそのうちのひとつだと思います。
クローゼットや押入れなんかは、どんなものを入れるのか比較的想像がしやすいですが、
ゴミ置き場、ピアノ、自転車、神棚・仏壇、食品庫、土間で保管したいもの、自分がコレクションしてるもの………などなど
そういう細々したもののまですべて考えるのって、すごく大変なことだと思います。
この本は、そういったあらゆる収納についてのアイディアや考え方が、ひとつずつ丁寧に書かれているので参考になります!頭の中を整理してくれるのでオススメです。
↑↑こんな感じでイラストいっぱいで分かりやすいですよ~
私自身もとても勉強になりました!
それでは\(^o^)/
2018年04月10日
Post by 井出
About Me

女性目線からの家づくりに関する情報を少しでも皆様にお届けするため、見て楽しい読んで楽しいブログを綴ります。
女性スタッフブログアーカイブ
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (10)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (7)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (11)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (7)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (10)
- 2023年7月 (11)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (9)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (10)
- 2021年7月 (12)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (9)