イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る

ブログ

ブログ

現場スタッフブログ

胸を張れる仕事しか出来ません

  • 山車(だし)の補強材

    Post by 勝亦 信義

    2016年07月13日

         こんにちは、勝亦です。

    先日、打合せで鉄骨屋に行くと・・・ 加工中のステンレスのアングルを発見 !!

    これ何??  武器?? 矢??・・・・・・・・・??????

  • コンテナ設置

    Post by 勝亦 信義

    2016年07月13日

         こんにちは、勝亦です。

    梅雨明けかと思わせるここ数日の猛暑に、もう身体もバテバテ・・・・・・・

      そろそろ梅雨も後半・・・・気力で梅雨の合間の猛暑と戦っていま??す。

    先日は、とある会社のコンテナ設置工事を行な…

  • 後少しで、オープンです。

    Post by 丸山 彰

    2016年07月13日

    こんにちは。社員大工の丸山です。マクスのモデルハウスオープンも、残り3日となりました。

  • ニジマス

    Post by 城内 恒

    2016年07月09日

    ?城内です。日記ネタです。

    先日、小学校3年の次男が社会科見学で、富士宮市猪乃頭(いのがしら)公園へ行きました。

    以前 連れて行った事は有るのですが、本人は覚えていない・・・・

    「又連れて行ってあげるから、ちゃんと勉強して…

  • 玄関アプローチ 2

    Post by 城内 恒

    2016年07月09日

    城内です。 富士市外構工事の続きです。

    玄関アプローチの希望は・・・

    アフターメンテナンスが簡…

  • ラストスパート・・・

    Post by 城内 恒

    2016年07月09日

    城内です。 マクスモデルハウス ラストスパートに入ってます!!

    毎日、にぎわってます!!

  • 家庭菜園その4

    Post by 丸山 彰

    2016年07月06日

    おはようございます。社員大工の丸山です。総務の篠原とライバル関係でもある(笑)、我が家の家庭菜園の様子です。 連日の暑さの影響もあり、プチトマト(アイコ)が色付…

  • 我が家のミニ菜園 ?

    Post by 貞洋篠原

    2016年07月05日

    総務の篠原です。

    色んなモノを少しずつ植えた、我が家のミニ菜園。

    今年もどうも上手く育たない。。。。

    そんな中でトマトだけが異様に育って畑の中一面に!

  • 玄関アプローチ

    Post by 城内 恒

    2016年07月05日

    城内です。富士市外構工事の続きです。

    こちらは、玄関までのアプローチ↓

  • 駐車場

    Post by 城内 恒

    2016年07月04日

    城内です。富士市外構工事の続きです。

    カーポートが付き、次は駐車場づくりに移ります。

    写真の方、弊社協力業者の造園屋さん!この方外構工事ならほぼ1人で全部施工できます! 本当に…

  • 絶対付けたかった・・・

    Post by 城内 恒

    2016年07月02日

    城内です。 富士市外構工事の続きです。

    お施…

  • モデルハウスのラック作り

    Post by 貞洋篠原

    2016年07月01日

    総務の篠原です。

    モデルハウスのオープンを控え、色々な工事が進んでおります。

    私は、社長が選んだモデルハウスに置く、アイアンラックのフレームの棚板を作りました。

  • 中間検査

    Post by 勝亦 信義

    2016年06月30日

         こんにちは、勝亦です。

      富士市松岡の新築現場より

    基礎の鉄筋等建物が完成してしまうと、外からでは確認できなくなる箇所があります。この箇所の施工不備を施工途中で検査して安全な建物の実現と質の向上を図る為、確認申請時…

  • 地震から守る大切な壁の名前は。

    Post by 丸山 彰

    2016年06月29日

    ?こんにちは。社員大工の丸山です。

    中々太陽が顔を出さず、曇り続きで困ってます。 現場もそうですが、我が家の畑のトマトも、中々赤くなりません。日照不足で"リコピン"が…

  • 失敗したくない!?外構工事。

    Post by 城内 恒

    2016年06月28日

    城内です。 富士市で外構工事をさせて頂いております!

    実は、今回のお話、私の友人からのご依頼でした。  現場はこちら ↓

  • 煙突のある家

    Post by 勝亦 信義

    2016年06月27日

         こんにちは、勝亦です。

      富士市松岡の新築現場より

    先日上棟を終えた松岡のK様宅では、梅雨空の合間を見て屋根工事に着手しています。

  • 倉庫 雨樋の修理

    Post by 勝亦 信義

    2016年06月26日

         こんにちは、勝亦です。

    雨樋は強い風雨や台風、地震、降雪などでズレを生じることがあります。それにより、一部分に力が加わって割れたり、ヒビなども生じます。

    又は、積雪や気が付かないうちに落ち葉・ほこりなどが溜まって勾配…

  • モデルハウスも終盤

    Post by 貞洋篠原

    2016年06月24日

    総務の篠原です。

    梅雨の合間、天気を見ながらの作業で監督たちも大変です!

    今日は夕方から雨の天気予報が出ていますが、それまではなんとか保ちそうな天気。

    ならばと、城内カントクと完成も終盤に差しかかったマクス『モデルハウス…

  • 梅雨の合間の棟上げ。晴れた、晴れた。

    Post by 丸山 彰

    2016年06月22日

    こんにちは。社員大工の丸山です。

    今年は空梅雨?とか、思ってたけど、今週から本格的な雨予報ですね。 お陰で予定が中々思い通りに進まず、焦るばかりです…。

    早く梅雨明けして欲しいなー。

    先週末は、富士市で新築工事が始まりまし…

  • 雨水配管

    Post by 勝亦 信義

    2016年06月21日

         こんにちは、勝亦です。

    とある保育園の園庭の雨水配管を行いました。

    梅雨のジメジメした中、水はけが悪く庭に水溜りが出来てしまう事は、気分もスッキリしなくめげってしまいます。

  • 家づくりはチームプレー

    Post by 勝亦 信義

    2016年06月20日

         こんにちは、勝亦です。

    富士市松岡の新築現場より

    一週間いや10日以上も前から梅雨空を眺めて天気を気にしていましたが、無事、雨の心配も無く K様宅の上棟式を執り行う事が出来ました。

  • 次の現場にも

    Post by 貞洋篠原

    2016年06月17日

    総務の篠原です。

    今月マクスでは、今日17日(金)は富士市松岡で上棟。

    来週23日(木)は清水町で上棟。

    そして再来週27日(水)は沼津市で上棟。

    いずれも大安の三連発!!

    みんな忙しくやっております。

    そ…

  • 毎度お馴染み・・・

    Post by 城内 恒

    2016年06月16日

    城内です。

    来週建前予定のK邸 土台・大引・根太・柱・間柱・を防蟻処理!

About Me

img

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。

ほぼ毎日家づくり相談会、開催中!

土地選び・理想の家・資金計画など、何でもご相談ください

営業しません

否定を表す手
マクスの営業マンは
0人です

ほぼ365日開催

頑張っている時計の顔をした人
最終は19時スタートなので
仕事終わりでもOK

お子様とも安心

ハートを手で包み込む
育児経験のある
女性スタッフが子守します
駐車場・キッズコーナーあります
fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.