-
Post by 原田 隆成
2020年06月22日
富士市のリフォーム現場からです。
大工工事が終わり左官工事が始まりました。
久しぶりでしたが前より随分と雰囲気が変わりました! -
Post by 丸山 彰
2020年06月19日
こんにちは。社員大工の丸山です。
梅雨に入りました。ジメジメとしたこの時期、洗濯物も中々乾きませんね…。近所のコインランドリーもフル稼働です。早くカラッとした天気になってほしいものです。
新築住宅戸建てからです。
大…
-
Post by 原田 隆成
2020年06月15日
こんにちは社員大工の原田です。
土曜日に富士宮市の新築注文住宅現場にてお施主様と珪藻土diyを行いました。
ご家族みなさん参加してくださり一日で塗り終えることが出来ました。途中から猫ちゃんも参加してとても賑やかな現場でした!(… -
Post by 原田 隆成
2020年06月08日
富士宮市の新築住宅では左官工事が始まりました。
… -
Post by 丸山 彰
2020年06月05日
こんにちは、社員大工の丸山です。
6月に入りました。そろそろ梅雨時期ですね。あのジメジメした日々・・・。
汗をかいても、湿度が高いのでなかなか乾きません。服も濡れて動きづらい・・・。
でも、梅雨のお陰で作物も育つので・・・… -
Post by 原田 隆成
2020年06月01日
こんにちは 社員大工の原田です。
5月も終わり今日から6月。
じめじめと暑い梅雨の時期が近づいてきました。さて先日、既にお引き渡しさせて頂いたお施主様からウッドデッキに上がる為の踏み台が欲しいということで作らせて頂…
-
Post by 宮崎
2020年05月31日
こんにちは大工の宮崎です。
伊豆の国市の、堀部安嗣建築設計事務所による、新築工事現場からです。こちらのお宅では、各階分のエアコンは、一台でまかなってしまいます。
これは高気密、高断熱だからこそ出来ます。一階のエアコ… -
Post by 宮崎
2020年05月30日
こんにちは、大工の宮崎です。
伊豆の国市の堀部安嗣建築設計事務所による新築工事現場からです。
中造作に入りました。天井と、壁を杉板の表面をラフ加工仕上げした材料を、臭〜い柿渋を塗り、張っていきます。
会社であ… -
Post by 丸山 彰
2020年05月26日
こんにちは、社員大工の丸山です。
5月吉日、新しく誕生した土地で、地鎮祭が執り行われました。 -
Post by 原田 隆成
2020年05月25日
富士市のリフォーム現場では下地工事が進んでいます。
その日その日で見た目がみるみる変わっていきます -
Post by 宮崎
2020年05月20日
こんにちは、大工の宮崎です。
伊豆の国市の、堀部安嗣建築設計事務所の設計による、新築工事現場からです。
断熱材の続きです。二階部分の屋根の断熱材は、ネオマフォームを使用しました。
ネオマフォームは、フェノール… -
Post by 原田 隆成
2020年05月18日
こんにちは社員大工の原田です。
富士市のリフォーム現場からです。
まずは解体から始めます。
この部屋が洋室に生まれ変わるんですワクワクしますね。 -
Post by 宮崎
2020年05月17日
こんにちは、大工の宮崎です。
伊豆の国市の、堀部安嗣建築設計事務所の設計による、新築工事現場からです。
断熱材を施工しました。
通常のマクス仕様と違う素材を使用しました。
壁には、105ミリの高性能グラスウール、24k… -
Post by 原田 隆成
2020年05月11日
こんにちは社員大工の原田です。
沼津市に作らせていただく物置の材料を手刻みで加工させてもらいました。
木材に墨付けをして鋸や鑿で加工していく、これぞ大工といった感じで楽しかったです! -
Post by 丸山 彰
2020年05月11日
こんにちは、社員大工の丸山です。会社前の茶畑も、青々とした新芽がワサワサと生えています。
薄いグリーンの茶畑は綺麗ですね。夏も近づく八十八夜~♪、今年もいいお茶が出来そうです。
富士宮市新築戸建てからです。玄…
-
Post by 丸山 彰
2020年05月07日
こんにちは、社員大工の丸山です。ゴールデンウィークが終わりました。皆様、いかがお過ごしでしたでしょうか?コロナウイルスの影響で、今年のGWは”stayhome”がキーワードでしたね。
自粛の中でも、家の中で楽しく過ごせる工… -
Post by 原田 隆成
2020年05月04日
皆さんGWはどのようにお過ごしですか?
といっても今年はこんな状況ですのでお家で過ごされている方が多いかと思います。
僕は連休前に教わったのみの研ぎをやっているのですが、そう簡単にはいかずこの連休もあっという間にすぎてしまいそ… -
Post by 丸山 彰
2020年04月30日
こんにちは、社員大工の丸山です。4月ももうすぐ終わりですね。
そして5月のゴールデンウィーク!!
本来なら手放しで喜ぶのですが、今年はコロナウイルスの影響で、お出かけは自粛・・・。なので今年は家で過ごすので、久しぶりの…
-
Post by 原田 隆成
2020年04月27日
富士市の新築注文住宅にウッドフェンスがつけられました。
支柱を立ててモルタルで固定し、大工が加工した木をビス留めして作った手作りのフェンスです。付ける前に1回目の塗装がしてありますので、2回目の仕上げ塗装をしていきます。
-
Post by 宮崎
2020年04月22日
こんにちは。大工の宮崎です。
伊豆の国市の、
堀部安嗣建築設計事務所さん設計による、
新築工事現場からです。外部木製サッシ枠の内窓枠が入りました。
-
Post by 原田 隆成
2020年04月20日
富士市の新築注文住宅でも外構工事が始まりました!
母屋の工事も終盤を迎えワックスの施工に入ります
あらわしの梁や造作の家具などに塗っていきます -
Post by 丸山 彰
2020年04月16日
こんにちは、社員大工の丸山です。
前回のポストに続き今回のブログも息子ネタです。親バカでスミマセン…(笑)4月最初の週に、小学校の入学式が執り行われました。
ピッカピッカの一年生です。
コロナウイ… -
Post by 原田 隆成
2020年04月13日
沼津市の新築住宅では外構工事が始まりました
僕もフェンス下のブロック塀を手伝わせてもらいました
あちこちで見かけるブロック塀ですがこうやって作るのだととても勉強になりました。
黄色く見える物は基礎工事で良く見る水糸です…
About Me

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。
現場監督ブログアーカイブ
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (10)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (8)