玄関ホールをリフォーム
こんにちは、勝亦です。
富士市岩本の現場より
こちらの現場では、玄関ホール部分もリフォーム致しました。
施工前の玄関部分です。
写真の壁部分を解体して下駄箱を造ります。 玄関反対側の今の下駄箱部分は、ホール床として広くする予定です。
施工中
壁(居間側の物入部分)を解体して、ここに下駄箱を造ります。
既設下駄箱を解体して、ホール床にしました。
施工後
玄関ホールが広くなりました。
居間から玄関ホールへと貼られたアカシアのフローリングが綺麗です。
後は、ちょっとクラッシック調なデザインのガラス戸を吊り込んで完成となります。
お客様には、『before~afterとでこんなに変わるんですね!!』 と関心され喜んで頂けました。 我々 マクスの監督たちは、お客様の笑顔のために日々勉強をして努力をしています。 無理難題の多い注文を待ってますョ (^v^;)
About Me

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。
現場監督ブログアーカイブ
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (10)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (8)