-
Post by 勝亦 信義
2014年12月02日
こんにちは、勝亦です。
今回のお客様よりの御依頼は、 “コウモリ対策” です。
-
Post by 勝亦 信義
2014年11月30日
こんにちは、勝亦です。
甥(ギタリストNylon山田)が初CDを出した為、伯父さんとして大人買いをしてやりました。
ミュージシャンのサポート活動やセッションワークを重ね、自身はじめてのCDを出してライブなどでギタリストとして…
-
Post by 勝亦 信義
2014年11月27日
こんにちは、勝亦です。
富士市柚木の現場より
-
Post by 勝亦 信義
2014年11月27日
こんにちは、勝亦です。
清水港に寄港している大型帆船 「 海王丸 」 を見て来ました。
-
Post by 勝亦 信義
2014年11月24日
こんにちは、勝亦です。
土曜日は、二十四節気の小雪でした。 どうしても 「こゆき」 って読んじゃうのは勉強不足?
寒さまだ深からず、そして、小春日和で久し振りの連休が取れた為に、孫を連れて富士サファリパークに行っ…
-
Post by 勝亦 信義
2014年11月22日
こんにちは、勝亦です。
とあるお寺さんからの御依頼で、長??い額を取付しました。
-
Post by 勝亦 信義
2014年11月21日
こんにちは、勝亦です。
富士市柚木の現場より
-
Post by 勝亦 信義
2014年11月19日
こんにちは、勝亦です。
富士市柚木の現場より
今の時代、電動工具の進歩や工場でのユニット化によって、より早く、より低コストで家は買える (建てるのではなく、買える) 時代に成りました。
それと同時に、職人が…
-
Post by 勝亦 信義
2014年11月16日
こんにちは、勝亦です。
お客様よりの御依頼で土留コンクリートに水抜きの穴を開けました。
お客様 N様宅は雨が降った後などは、いつまでも庭がジメジメするとの事です。
排水溝や排水桝を設置したり、植物を植えたり等色々…
-
Post by 勝亦 信義
2014年11月16日
こんにちは、勝亦です。
富士市柚木の現場より
現場では、どぶ付け(溶融亜鉛メッキ)により鋼材の腐食を抑制して耐食性が高いベランダの持出し金物を取付しました。
-
Post by 勝亦 信義
2014年11月13日
こんにちは、勝亦です。
富士市柚木の現場より
現場では、防火・耐火処理を加えて防火認定品の「ウェザータイト」、横張りのベベルサイディング張りを施工中です。
-
Post by 勝亦 信義
2014年10月30日
こんにちは、勝亦です。
富士市柚木の現場より
着々と進んでいる柚木の現場の進捗状況です。屋根はガルバリウム鋼板の平葺きにて施工致します。
-
Post by 勝亦 信義
2014年10月30日
こんにちは、勝亦です。
秋晴れのすがすがしい日が続いています。
十月も終わり・・・ 今年も・・・ 残り・・・ ホントーに・・・・ 早ーいでーすネ。
お客様U様宅の外構工事を行ないました。
-
Post by 勝亦 信義
2014年10月25日
こんにちは、勝亦です。
お客様より戸箱の修理の御依頼があり、訪問をしてみると・・・・・・・
戸箱の内部が腐ってしまいボロボロでした。
-
Post by 勝亦 信義
2014年10月22日
こんにちは、勝亦です。
分譲地(造成地)での擁壁等構造物は、高さ2mを越えるときは、建築基準法に基づく建築確認許可を取り、一定の強度を持った擁壁となっているが・・・・・・・・・・・・
お客様の所は古く、又、持ち出しで…
-
Post by 勝亦 信義
2014年10月21日
こんにちは、勝亦です。
富士宮市矢立町の現場より
玄関前に、外壁と同じ漆喰塗りで仕上げた白い壁の目隠しアプローチに、樹木が加わりました。
-
Post by 勝亦 信義
2014年10月20日
こんにちは、勝亦です。
富士市柚木の現場より
現場に行く途中に、春先頃は桜でにぎわせてくれる町並みの木々も、今は葉が色づき落ち葉ぎみています。小春日和も間近です。
富士市柚木の現場では、晴天に恵まれて上棟を迎える事…
-
Post by 勝亦 信義
2014年10月09日
こんにちは、勝亦です。
お客様の U様より 『シャワー室で漏水がしているので見て下さい』とTELがあり、訪問をして調べてみると・・・・・・・・・ シャワー水栓の壁取付部分より音がします。
-
Post by 勝亦 信義
2014年10月08日
こんにちは、勝亦です。
お客様の工場内にて境界ブロック積みを行いました。
-
Post by 勝亦 信義
2014年09月30日
こんにちは、勝亦です。
富士市久沢の造成工事の現場より
-
Post by 勝亦 信義
2014年09月26日
こんにちは、勝亦です。
富士市久沢にて石積み補修工事を行いました。
-
Post by 勝亦 信義
2014年09月24日
こんにちは、勝亦です。
折板屋根の塗装を行いました。
-
Post by 勝亦 信義
2014年09月23日
こんにちは、勝亦です。
お客様より雨漏り修理の御依頼があり、訪問をして見ると・・・・・・・・・・・・・
About Me

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。
現場監督ブログアーカイブ
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (10)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (8)