珪藻土DIYで塗る
こんにちは。社員大工の丸山です。先週末は『静岡マラソン』に参加してきました。
一万二千人ものランナーが、静岡の街を走りました。私も目標に向かって(3’40:00)を目指しましたが、途中で脚が痙攣してしまい、思う様なレース展開に持ち込めず、自己ベストはおろか、サブフォー(四時間切ること)も出来ませんでした・・・。(涙)
自分はまだまだだと、悔しくて仕方ないです。
次回は目標達成出来る様、頑張ろうと思います。(次回フルマラソン 松本マラソン)
富士市の注文住宅戸建ての現場からです。
社長ブログにもアップされてましたが、先週末はお客様とご一緒に、珪藻土の施工のお手伝いをしてきました。
私も、玄翁(かなづち)を鏝に持ち替えて、一緒になって珪藻土を塗りました。
ただ塗るのではなく、左官屋さんの気持ちになって、下地の施工とか、納まりをどの様にすれば、塗りやすいとか、そんなことを考えながら壁を塗ってました。
普段と違う業種で、あちこち痛い・・・(笑)
でも、お客様にとっては、最高に楽しい思い出になった事でしょう!
ほらね、見てるだけで、笑顔になるでしょ♪
2017年03月10日
Post by 丸山 彰
About Me

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。
現場監督ブログアーカイブ
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (10)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (8)