鳴沢紅葉ロードレース…
おはようございます。社員大工の丸山です。
?昨日の日曜日は『鳴沢紅葉ロードレース(ハーフマラソン)』に 、参加してきました。
?この日は、朝から快晴? が、風が強く少し肌寒い….
木造軸組海賊団のランニングシャツは半袖。長袖バージョン着てくればよかったと思ったほど。
?会場に着くと、準備体操が始まっていました。
?準備体操を念入りにしないと、明日が辛いので…(笑)しっかり体操?(笑)
そして…スタート?
(肝心な写真を忘れる(笑)
?紅葉と、名のついたレース。山道は結構紅葉し、なかなか綺麗でした。 アップダウンのある道をひたすら走る。
走る…
走る…
走る…
走ってる間は、なに考えてるの?と、聞かれた事が。
私は自問自答の世界(笑) でも、好きな時間。色々な事考えてます。
ひたすら走ると、気付けはゴール間近。
マジかっ(笑)。
って、思う位、今回はあっという間でした。
流石、2ヶ月前から走り込んだ成果。 自己ベストを大幅に更新してのゴール?
フィニッシュは自然とガッツポーズ。
やりぃーーー?
ボランティアの皆様の、温かいおもてなしに触れ、頂いたお蕎麦もサイコーに旨かった。
沿道の皆様の温かい声援に、いっつも胸いっぱいで感動します。
とても楽しくレースが出来ました。 ありがとうございます。
来年もまた、エントリーしてみよっかなー。
もしくは…静岡マ(謎) 以上マラソン日記でした。
About Me

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。
現場監督ブログアーカイブ
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (10)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (8)