年末の餅つき
城内です。 年末のお話・・・
年末弊社にて、餅つき大会を行いました。 その様子をご紹介いたします。
弊社にて工事をさせて頂いたOB様を中心に開催!今回で2回目となります。
お餅は全部で7臼つきました
社長も裏方作業中 トン汁の下準備↓
焼き鳥屋さんも出店し、準備万端↓
さぁ!最初のお客様は K様↓
続きまして? U様↓
↑ ピンクの矢印に注目!産休中の遠藤も御子さん連れて参加です!
さぁドンドン行きましょう!
真っ赤なサニトラをこよなく愛す高田大工↓
次にN様↓
?↑右端に居るのがマクスマニアに人気の高い電気屋女将ひでこちゃん 応援に駆け付けてくれました。 もちろん 几帳面なやっちゃんも(↓の写真の左側の後ろ姿)↓
?↑つき手はたっくん大好き丸山大工!
次! H様↓
Hさんジュニア!↓
?さぁ?まだまだ? O様↓
Y様の奥さん↓
そして・・・・オレ↓
自分大好き? (スミマセン(^_^;)
まだまだご紹介出来てない方々 沢山いらっしゃいますが、皆様ありがとうございました。
で、つきたての餅をつまみ・・・焼き鳥も食べ・・・トン汁も食べ・・・
良い仕事収めとなりました!
では 又(^0^)/
About Me

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。
現場監督ブログアーカイブ
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (10)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (8)